MENU

【アフィリエイトできるかな?】キーワードの選び方2 -A8.net初心者セミナーを受けてみた4-

このシリーズでは、アフィリエイト大手A8.netの初心者セミナーを受けたきちほーしが理解したことをお届けします。

このセミナーを見逃した皆さん・なかなか見るヒマがない方に共有します。

 

全部読む

関連広告

wpX Speed
お名前.com
Xserverビジネス
クリエイターがたくさん使ってる、ロリポップ!容量最大1TBで月額110円から。
ムームードメイン  

はじめに

どうも!ブログを初めて数か月経ちますがなかなか芽の出ないきちほーしです。

ブログをはじめたきっかけはお金の大学(楽天/Amazon)に「ブログは誰でも稼げる」って書いていたからですねー。


本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
楽天/Amazon

ですが実際には全く稼げていません^^;。

 

今後どうしようか悩んでいた時に、A8.net初心者セミナーに参加する機会がありました。

本記事では、 アフィリエイト大手A8.netの初心者セミナーを受けたきちほーしが理解したことをお届けします。

アイスブレイク

今週のお題「爆発」)

アイスブレイクではきちほーしのことをよく知ってもらうため、はてなブログの「今週のお題」をヒントに、本題と少し外れたお話をします。

今週のお題は、「爆発」です。

 

人は嫌なことがあるとすぐに爆発させる小出しタイプと、ため込んで一気に爆発させるため込みタイプとあります。

きちほーしはどちらかというとため込みタイプですねー。ないものねだりで、きちほーしは小出しタイプの方がうらやましく思うのです。

小出しタイプの場合はすぐカッとなって口なり手なりだしてしまいます。

その分周囲からなめられないというメリットはあるのですが、自分が間違っているにも関わらず爆発してしまって後で後悔することも多いようです。

逆にため込みタイプのは、自分が間違っているのかどうか冷静に判断することができます。ですがすぐに反撃しない分周囲からなめられてしまいがちなんですね。

皆さんはどちらのタイプですか?

A8.netアフィリエイト初心者セミナー

タイトル

A8.net 目指せ5万円 アフィリエイト初心者セミナー

講師

河井大志(株式会社Smartaleck 代表取締役

現役ASP役員が教える 本当に稼げるアフィリエイト アクセス数・コンバージョン率が1.5倍UPするプロの技48 ( Amazon/楽天

Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense 収益・集客が1.5倍UPするプロの技60( Amazon/楽天

SEO対策 検索上位サイトの法則52( Amazon/楽天

【タイトル】

  • サイト構成を考えた戦略的メディア制作

セミナー概要】

  • ジャンルの選び方
    • 自分の趣味、特技、経歴を棚卸し目標を決める
    • 自分の得意分野から選ぶ
    • ASPのジャンル表から選ぶ
  • キーワード選定
    • 主要キーワードのピックアップ
    • 複合キーワードのピックアップ
    • キーワードリストの制作
  • サイト構成の基本と応用
    • 基盤記事と補足記事と記事LPの役割
    • サイト構成の概念を知る

前回の復習

前回は、以下のことについてお話ししました。

  • キーワード選びをしない記事は読まれない
  • キーワードが決まったらやるべきステップ
    • キーワードが決まったら→検索してライバルサイトをチェック→自サイトをブラッシュアップ
  • CVR(購入率)が異なる4種のキーワード
    • 商標キーワード: 悩みが明確 x 商品が明確, CVR 高
    • ジャンルキーワード: 悩みが明確 x 商品ジャンルが明確, CVR やや高
    • お悩みキーワード: 悩みが明確 x 商品が不明確, CVR 中
    • 一般キーワード: 悩みが不明確 x 商品が不明確, CVR 低
  • 初心者ブロガーはまず一般キーワード(ターゲットユーザが調べそうなキーワード)で上位表示を狙うのもアリ
  • キーワードの探し方は、感覚で決める・ツールを使う、の2つ

今回はその続きです

 

関連記事

ポイントピックアップ

キーワードのピックアップ手順

前回は、キーワードの探し方として、感覚とツールの2通りがあるというお話しをしました。

ここではもう少し具体的に、どう探して、どうピックアップしていくのかお話しします。

キーワードピックアップのおおまかな手順として3つのステップがあります

  1. ジャンルの決定
  2. 主要キーワードの決定
  3. 複合キーワードの選定

各ステップを説明していきます。

 

全部読む