MENU

【本の紹介できるかな】書籍「アフィリエイトで稼ぐ 1年目の教科書」―ブログで稼ぎたい人が読む本 3

f:id:kippoushi126:20210513150607p:plain

今週のお題「やる気が出ない」)

どうも、

「副業できるかな?」というタイトルのくせに最近は生活関連の記事ばかり書いているきちほーしです。

このブログを初めて土日以外はずーっと投稿し続けてきましたが、やっぱりPVが伸びないとやる気に影響が出ますね。

今日はそのPVを伸ばすための、SEO対策に関するお話です。

---------------------------------------

今回の記事は、前回のつづきです。

http://kichihoushi.com/blog/2021/05/14/2021-05-14-175652/

アフィリエイトの活用の仕方とPVの稼ぎ方、の両方を学ぶことと、

ブログネタを兼ねて、

書籍「アフィリエイトで稼ぐ 1年目の教科書」

という本を読んでみましたので、

紹介します。

きちほーしと同じく、

ブログで稼げない、稼ぎたい、とお悩みの方の参考になればと思います。

前々回は4章、5章を中心に紹介しました。

前回は6章を中心に紹介しました。

今回は7章を中心に紹介します。

8章以降はブログで稼げるようになってからの話なので、ここでは省略します。

書籍概要

タイトル

アフィリエイトで稼ぐ 1年目の教科書

著者

川端 美帆

概要

本書は、以下のような人に向けて、初心者が必ず知りたいであろう質問をQ&A形式で解説したものです。

  • アフィリエイト」という言葉は聞いたことあるが、実際どんなものかわからない
  • 興味はあるが、始め方やノウハウがわからない。
  • インターネットの情報だけでは不安。実際に稼いでいる人の声を聴きたい。

目次

  • はじめに 
  • 【第1部】準備編
  • ◆第1章◆初心者がまず知りたい、代表的な10の質問
  • ◆第2章◆アフィリエイトのしくみを知ろう
  • 【第2部】実践編
  • ◆第3章◆まずはASPに登録しよう
  • ◆第4章◆稼げる広告選びとは?
  • ◆第5章◆キーワード選びのコツ
  • ◆第6章◆サイト(ホームページ)をつくろう
  • 【第3部】応用編
  • ◆第7章◆SEO対策で稼げるサイトを目指す!
  • ◆第8章◆次のステージへ進むために

関連投稿

http://kichihoushi.com/blog/2021/05/12/2021-05-12-184016/

http://kichihoushi.com/blog/2021/05/14/2021-05-14-175652/

アフィリエイトとは

アフィリエイトとは、自分のブログやホームページで広告主の商品を宣伝し、訪問者が購入や契約したときに、その成果に応じた報酬が支払われるインターネット広告です。

広告素材は、「ASP」と呼ばれるアフィリエイトサービス事業者に登録し、紹介したい商品の宣伝用URLを自分のサイトに配置します。

代表的なASPサービス会社にA8.netというのがありますね。

A8.net(エーハチネット)

参考になった箇所ピックアップ

第6章:SEO対策で稼げるサイトを目指す!

※以下の各引用は、きちほーしが要約しています

p163
検索リストに上位表示させるためのSEO対策には「1. 内的SEO」「2. 外的SEO」があります。

内的SEO

p163

  1. 内的SEOは、検索エンジンがサイト全体を把握しやすくするための施策です。
  • 検索エンジンが読み込みやすいHTML構造にする
  • 画像にaltで説明を入れる(<img src="cat.jpg" alt="猫">など)
  • 複数のページで構成されたサイトの場合、前後ページやトップページのリンクを張る

HTML構造に関しては、おそらくはてなブログさんがしっかり作りこんでいるでしょうから、気にしなくてはいいでしょう。

前後ページやトップページのリンクについては、はてなブログさんの場合サイドバーにリンクをつけてくれているようなので、ここもさほど気にしなくてもいいでしょうが、念のため本文にもリンクを貼っていいんじゃないかと思います。正直言って面倒ですけどね。

画像のaltについては何も書いていませんでした。本当ならaltにキーワードを意識した解説文を入れた方がいいんでしょうね。きっと。

外的SEO

p164

「外的SEO」は、ほかのサイトからリンクを送る、被リンクがメインです。

リンクを出すサイトの質も重要です

  • 運営歴が長い
  • 記事数が多い
  • 大手ブログサービス・地方ブログサービス
  • 自然なリンクがついている
  • メインサイトと関連した内容

きちほーしのような零細ブロガーの被リンクを載せてくれて、上記条件を満たしていてるサイトには心当たりがあります。

それはにほんブログ村人気ブログランキングのようなブログポータルサイトです。

きちほーしはにほんブログ村になんとなく登録していましたが、外的SEO対策としてもよかったようです。

ポータルサイトの各カテゴリに自分のブログと似たようなブログが集まっているでしょうから、「メインサイトと関連した内容」という条件についてもクリアしています。

もちろん自分のサイトの内容と登録したカテゴリが合っていることが重要です。

最近のきちほーしは「副業」というタイトルをつけながら、それ以外のことにばかり手を付けているので、登録カテゴリも、あるいはタイトルも変えた方がいいかもしれませんね。

サイト内に入れるキーワードのボリューム?

p166

SEO対策として、サイト内にどれくらいキーワードを入れればいいですか?

サイト内の文章に狙っているキーワードを入れることは不可欠です。

「キーワードはサイト内文章の5%程度がいい」という情報もありますが、筆者のサイトのキーワード出現率はおおむね2-3%でした。

でも出現率を意識するより、そのキーワードで検索してきたユーザが知りたいことの答えを提供することを第1に考えてください。

キーワードの出現率については、ある程度含めていればよく、そのボリュームについてさほど気にしない方がいいようです。?

検索順位チェックツール

p167

検索順位が気になるのですが、調べる方法はありますか?

筆者は「GRC」(http://seopro.jp/grc)というツールを使っています。

調べたいサイトが3つ程度なら無料の検索順位ツールでもいいでしょう。

GRCは有料ツールみたいですね。こちらで見てみたところ、年間5000円~20000円だそうです。

きちほーしははてなブログ一つしかない零細ブロガーですので、まずは無料ツールでいいでしょう。

こちらのサイトで紹介されている検索順位チェッカーを軽く使ってみましたが、何度やっても検索順位の取得に失敗しました。無料ツールなんてしょせんこんなものかなー。

検索順位が下がったら

p173

順位が下がったときは、どんな対処をすればよいのでしょうか?

筆者は順位復活の施策をいくつか試したが、どれも確実な方法ではありませんでした。

「サイトの順位は変動するもの」と思っていた方が、精神的に楽です。

筆者は複数のサイトから細かい報酬を集めているので、1サイトの報酬減にはあまり動揺しません。

複数のサイトを運営するという方向性もあるのかもしれませんね。

ただし、筆者はブログではなくホームページを中心に活動されているので、 更新頻度が高いブロガーには複数のサイト運営は難しいでしょう。

できるとすれば、一つの雑記ブログで複数カテゴリの記事を書いて、ある程度たまったら特化ブログで自分の記事のまとめサイトを作るといいのかな?

アクセス解析ツール

p176

筆者が使っているのは、忍者アクセス解析と、Googleアナリティクスです。

わかることは、訪問者数・検索キーワード・検索エンジンなど

一応はてなブログにもアクセス解析がありますね。

ただGoogleからアクセスされた場合の検索キーワードが分からないのでやっぱりここらへんのツールは導入しておきたいところですね。

まとめ

前々回前回、そして今回の3回にわたって、書籍「アフィリエイトで稼ぐ 1年目の教科書」の概要ときちほーしが参考になった箇所について紹介しました。

本書は、アフィリエイト初心者が必ず知りたいであろう質問をQ&A形式で解説したものです。

「第4章:稼げる広告選びとは?」の中で、きちほーしが特に参考になったのは以下のことでした。

  • 稼げる広告選びには、ネット通販でしか買えない商品を選ぶ
  • ネット通販で売れやすい商品は、近くに店がないもの、人に言えない悩みやコンプレックスのものであること
  • 知らないジャンルの商品でもよく売れること
  • セレブには自己実現欲求を満たす商品を売るのが良いこと

「第5章:キーワード選びのコツ」の中で、きちほーしが特に参考になったのは以下のことでした。

  • キーワード=検索ワード、であること
  • キーワード選びのポイントは、購買意欲が高いキーワードを優先すること
  • 訪問者のペルソナを想定してキーワードを考えること
  • ツールを使って検索需要のあるキーワードを探れること
  • タイトルにキーワードを入れて、さらに検索した人が見たくなるタイトルをつけるのが良いこと

「第6章:サイト(ホームページ)をつくろう」の中で、きちほーしが特に参考になったのは以下のことでした。

  • アフィリエイトをするならブログだけでなくホームページの道もあること
  • 更新し続けないとブログの価値が下がるとはどういうことか?
  • 改ざん対策のためにバックアップをした方がよいこと
  • 商品を売り込むなら、広告主サイトだけでなく、楽天Amazonもチェックした方がよいこと
  • ユーザの欲求(欲しい/知りたい/解決したい)を想定して記事を書いた方がよいこと
  • サイトの作り方のコツは、冒頭に興味を引く一文を入れ、商品をおススメすることを結論とすること。自分でも商品使って説得力をもたせること。
  • バナー広告よりもテキスト広告のほうがクリック率が高いこと
  • サイト上部にアイキャッチを置くこと
  • アフィリエイトサイトは質より量であること

クリアしなきゃいけないことがたくさんありますね。

一つ一つクリアしつつ身に着けていくことが大事なんだと思います。

ではまた!

アフィリエイトで稼ぐ 1年目の教科書