MENU

【葬儀節約できるかな?】義父の家族葬の費用は200万円 -きちほーしの体験談2-

f:id:kippoushi126:20210627000550p:plain

このシリーズでは、先日義父の葬儀費用に目ん玉飛び出したきちほーしが、葬儀を安く抑えられる方法について検討したことをまとめていきます。

アイスブレイク:一気読みした漫画

今週のお題は「一気読みした漫画」です。

きちほーしは覚えきれないくらい漫画を読みまくっているので、一気読みした漫画と言えばコレというのは選べないのですが、コレも多くの方の共感を得られるのではないかなと思います。

ガラスの仮面です。

【新品/あす楽】ガラスの仮面(1-49巻 最新刊) 全巻セット

ガラスの仮面」です。かなり古い漫画ですが、古い漫画を今読むと逆に新鮮ですね。

女優を目指す主人公の少女マヤが姫川亜弓などのライバルと切磋琢磨する漫画です。

マヤは貧乏+天才肌、亜弓は金持ち+努力家という印象ですね。

本作はアニメ化され舞台化されドラマ化もされた珠玉の名作ですね。

あと、漫画ではありませんがきちほーしがむさぼるように読んだのはお金の大学という本です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ] 価格:1540円(税別、送料別)(2021/4/5時点)

楽天で購入

お金の大学を読むとわずかでも節約することの大切さがよくわかりますねー。

はじめに

どうも、先日義父が他界しましたきちほーしです。

葬儀の前日にはパートナーの付き添いで葬儀社との打ち合わせに同席させていただいたのですが、その葬儀代が目ん玉が飛び出るような額になりました。

参列者は20名にも満たないこぢんまりとした葬儀です。

もうちょっと節約できなかったのでしょうか?

この記事では、葬儀を考え始めている方に向けて、きちほーしが葬儀の打ち合わせで体験したエピソードをお話しします。

これ参考にすることで、皆さんが納得できる葬儀を実現するためのヒントが得られればと思います。

関連広告

お坊さん便

【ペット葬儀110番】

遺品整理のことなら【ライフリセット】

いい仏壇

香典返しは「おこころざし.com」

葬儀レビ

【終活ガイド上級(1級)資格】

関連記事

http://kichihoushi.com/blog/2021/06/25/210625-sougi_yasuku/

葬儀は突然やってくる

葬儀以外でコースにオプションを追加して値段が膨れ上がるイベントと言えば結婚披露宴ですね。もちろんきちほーしも経験はあります。

最悪入籍してから1-2年後でも披露宴はできるので十分時間があります。

きちほーしもいくつかの式場を渡り歩いたり、ネットで情報を集めたり、パートナー(きちほーしの配偶者のことです^^)や親と話し合ったり、場合によっては式場と交渉したりしました。

計画を練れる時間が2-3か月はあったので、二人で納得できる形で式場選びや日取りの設定を計画的に進めることができました。

しかし葬儀は全然違います。

死がいつ訪れるかは誰にもわからないからです。

またご遺体が傷むことを考えると、2-3か月はおろか数日のうちに葬儀を決めなければいけないので、悲しみにふける余裕もないのです。

葬儀で決めなければけないこと

葬儀でやらなければいけないことは以下の通りです

  1. 葬儀社を決める
  2. 葬儀の日程を決める
  3. 参列する人と参列しない人への対応を決める
  4. 葬儀の段取りを決める

これらを数日で決めなければなりません。

後で説明しますが、義父の葬儀の場合はさらにタイトで、2日で決めなければなりませんでした。

義父の葬儀の費用について遺族側でコントロールできたのは「4.葬儀の段取り」ですが、ここに割ける時間が少なくなればなるほど、葬儀社のペースで決められてしまいます。

なるべく1~3にかける時間を節約しておきたいところです。

以降、1~3にかかわるエピソードを交えながら、時間節約のきちほーし案についてお話しします。

葬儀社を決める

生前に葬儀社を決めておくと、遺族は大いに助かる

今回の義父の葬儀の場合は、生前に義父が葬儀社と契約してくれいてたので葬儀社選びに苦労することはありませんでした。

今回の葬儀は2日ですべてを決めなければならなかったので、葬儀社選びの時間を節約できたことは、遺族一同大いに助かりました。

生前に葬儀社を決めておくのは、遺族が非常に助かります。

可能ならなじみの葬儀社と契約したほうが良い

後で知ったのですが、義父が今回契約していた葬儀社は、義父の母が亡くなったときに契約した葬儀社とのことでした。

義父はその時の葬儀社なら安心だと思ったらしくそこに決めたようでした。

それならば安心感はありますよね。

1分1秒でも故人との別れや思い出話に時間を取りたいときに、安心感というのは高い価値があると思います。

ただ、今回その葬儀社を選定できたのは、幸運にもその葬儀社が義父の母の家にも義父の家にも近かったからでした。

もしなかなかそういう安心感の持てるなじみの葬儀屋を選べない状況であるときは、葬儀のポータルサイトを利用するといいかもしれません。

葬儀の日程を決める:お坊さんの都合と葬儀社の空いている日を確認する

今回義父の葬儀は、義父の他界から2日後に執り行われることになりました。

義母もパートナーももう少ししんみりする日数を欲しかったようですが、義父の宗派の坊さんの都合と、葬儀社の空いている日を合わせるとその日しかないとのことでした。

この実例のようにかなりあわただしくなる場合もあるので、のんびり構えずにすぐに確認すると良いと思います。

ちなみにお坊さんに日程を電話で問合わせたとき、そのお坊さんは別の葬儀に出かけていたらしくなかなかつかまりませんでした。

問い合わせの電話のタイミングすらままならない場合もあることを知っておくと良いかもしれません。

参列する人と参列しない人への対応を決める

葬儀まで日がないことと、高齢者が多い義父の知人にコロナ禍の中外出させることもはばかられるので、参列者を身内に限定する「家族葬」で執り行う、というのは比較的早い段階で決まったようでした。

ただ、そこからの微調整が手間取りました。

参列する人を決める:一般的な家族葬の参列者の範囲が分からず時間を浪費

そして参列者は、義母はもちろん、パートナーとパートナーの一家(きちほーしときちほーしJrですね)、パートナーの兄弟一家、義父の弟夫妻とその子供(=パートナーのいとこ)。

ここらへんはすぐに決まったのですが、どこまでが家族葬の参列者の範囲なのかがわからず、あーでもないこーでもないと大きく時間をとられました。

パートナーのいとこの一家や、パートナーの兄弟の義父母はどうするかという話もありましたが、ネットの記事を見て、どーやらそこは除外しても良さそうだという結論になりました。

ここらへんのことを、故人の生前に勉強したり親族一同で共有しておくと、余計な時間を取られずに済むんじゃないかと思います。

参列しない人への対応を決める:香典をいただかないと言っても出す人もいる

参列しない人への対応について、香典もお花代もいただかない、弔電は受け付ける、という方針であることを、義父の友人やパートナーの兄弟の義父母にも伝えていたのですが、パートナーの兄の義父母が香典やお花代を出すと言い出したのです。

パートナーの兄は香典も花代もいただかない方針であることを伝えたようですが、田舎の慣習で受け取られないことが理解できないようでした。

最終的には、?香典も花代もいただかない方針であることをご理解された上で出された方にはありがたく頂戴するという方針にしましたが、その結論に至るまでにも時間を要しました。

ここらへんのことを、故人の生前にケーススタディしたり親族一同で共有しておくと、余計な時間を取られずに済むんじゃないかと思います。

(つづく)

-----------関連広告-----------

お坊さん便

【ペット葬儀110番】

遺品整理のことなら【ライフリセット】 いい仏壇

香典返しは「おこころざし.com」 葬儀レビ

【終活ガイド上級(1級)資格】

【葬儀節約できるかな?】義父の家族葬の費用は200万円 -きちほーしの体験談2-

f:id:kippoushi126:20210627000550p:plain

このシリーズでは、先日義父の葬儀費用に目ん玉飛び出したきちほーしが、葬儀を安く抑えられる方法について検討したことをまとめていきます。

 

アイスブレイク:一気読みした漫画

今週のお題は「一気読みした漫画」です。

きちほーしは覚えきれないくらい漫画を読みまくっているので、一気読みした漫画と言えばコレというのは選べないのですが、コレも多くの方の共感を得られるのではないかなと思います。

ガラスの仮面です。

【新品/あす楽】ガラスの仮面(1-49巻 最新刊) 全巻セット

ガラスの仮面」です。かなり古い漫画ですが、古い漫画を今読むと逆に新鮮ですね。

女優を目指す主人公の少女マヤが姫川亜弓などのライバルと切磋琢磨する漫画です。

マヤは貧乏+天才肌、亜弓は金持ち+努力家という印象ですね。

本作はアニメ化され舞台化されドラマ化もされた珠玉の名作ですね。

あと、漫画ではありませんがきちほーしがむさぼるように読んだのはお金の大学という本です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
価格:1540円(税別、送料別)(2021/4/5時点)

 

楽天で購入

 

お金の大学を読むとわずかでも節約することの大切さがよくわかりますねー。

はじめに

どうも、先日義父が他界しましたきちほーしです。

葬儀の前日にはパートナーの付き添いで葬儀社との打ち合わせに同席させていただいたのですが、その葬儀代が目ん玉が飛び出るような額になりました。

参列者は20名にも満たないこぢんまりとした葬儀です。

もうちょっと節約できなかったのでしょうか?

この記事では、葬儀を考え始めている方に向けて、きちほーしが葬儀の打ち合わせで体験したエピソードをお話しします。

これ参考にすることで、皆さんが納得できる葬儀を実現するためのヒントが得られればと思います。

関連広告

  お坊さん便

   【ペット葬儀110番】

   遺品整理のことなら【ライフリセット】

   いい仏壇 

  香典返しは「おこころざし.com」

   葬儀レビ 

  【終活ガイド上級(1級)資格】 

関連記事

【葬儀節約できるかな?】義父の家族葬の費用は200万円 -きちほーしの体験談1-
このシリーズでは、先日義父の葬儀費用に目ん玉飛び出したきちほーしが、葬儀を安く抑えられる方法について検討したことをまとめていきます。アイスブレイク:100万円あったら今週のお題は「100万円あったら」です。一昔前なら「貯金」でし...

葬儀は突然やってくる

葬儀以外でコースにオプションを追加して値段が膨れ上がるイベントと言えば結婚披露宴ですね。もちろんきちほーしも経験はあります。

最悪入籍してから1-2年後でも披露宴はできるので十分時間があります。

きちほーしもいくつかの式場を渡り歩いたり、ネットで情報を集めたり、パートナー(きちほーしの配偶者のことです^^)や親と話し合ったり、場合によっては式場と交渉したりしました。

計画を練れる時間が2-3か月はあったので、二人で納得できる形で式場選びや日取りの設定を計画的に進めることができました。

しかし葬儀は全然違います。

死がいつ訪れるかは誰にもわからないからです。

またご遺体が傷むことを考えると、2-3か月はおろか数日のうちに葬儀を決めなければいけないので、悲しみにふける余裕もないのです。

葬儀で決めなければけないこと

葬儀でやらなければいけないことは以下の通りです

  1. 葬儀社を決める
  2. 葬儀の日程を決める
  3. 参列する人と参列しない人への対応を決める
  4. 葬儀の段取りを決める

これらを数日で決めなければなりません。

後で説明しますが、義父の葬儀の場合はさらにタイトで、2日で決めなければなりませんでした。

義父の葬儀の費用について遺族側でコントロールできたのは「4.葬儀の段取り」ですが、ここに割ける時間が少なくなればなるほど、葬儀社のペースで決められてしまいます。

なるべく1~3にかける時間を節約しておきたいところです。

以降、1~3にかかわるエピソードを交えながら、時間節約のきちほーし案についてお話しします。

葬儀社を決める

生前に葬儀社を決めておくと、遺族は大いに助かる

今回の義父の葬儀の場合は、生前に義父が葬儀社と契約してくれいてたので葬儀社選びに苦労することはありませんでした。

今回の葬儀は2日ですべてを決めなければならなかったので、葬儀社選びの時間を節約できたことは、遺族一同大いに助かりました。

生前に葬儀社を決めておくのは、遺族が非常に助かります。

可能ならなじみの葬儀社と契約したほうが良い

後で知ったのですが、義父が今回契約していた葬儀社は、義父の母が亡くなったときに契約した葬儀社とのことでした。

義父はその時の葬儀社なら安心だと思ったらしくそこに決めたようでした。

それならば安心感はありますよね。

1分1秒でも故人との別れや思い出話に時間を取りたいときに、安心感というのは高い価値があると思います。

ただ、今回その葬儀社を選定できたのは、幸運にもその葬儀社が義父の母の家にも義父の家にも近かったからでした。

もしなかなかそういう安心感の持てるなじみの葬儀屋を選べない状況であるときは、葬儀のポータルサイトを利用するといいかもしれません。

葬儀の日程を決める:お坊さんの都合と葬儀社の空いている日を確認する

今回義父の葬儀は、義父の他界から2日後に執り行われることになりました。

義母もパートナーももう少ししんみりする日数を欲しかったようですが、義父の宗派の坊さんの都合と、葬儀社の空いている日を合わせるとその日しかないとのことでした。

この実例のようにかなりあわただしくなる場合もあるので、のんびり構えずにすぐに確認すると良いと思います。

ちなみにお坊さんに日程を電話で問合わせたとき、そのお坊さんは別の葬儀に出かけていたらしくなかなかつかまりませんでした。

問い合わせの電話のタイミングすらままならない場合もあることを知っておくと良いかもしれません。

参列する人と参列しない人への対応を決める

葬儀まで日がないことと、高齢者が多い義父の知人にコロナ禍の中外出させることもはばかられるので、参列者を身内に限定する「家族葬」で執り行う、というのは比較的早い段階で決まったようでした。

ただ、そこからの微調整が手間取りました。

参列する人を決める:一般的な家族葬の参列者の範囲が分からず時間を浪費

そして参列者は、義母はもちろん、パートナーとパートナーの一家(きちほーしときちほーしJrですね)、パートナーの兄弟一家、義父の弟夫妻とその子供(=パートナーのいとこ)。

ここらへんはすぐに決まったのですが、どこまでが家族葬の参列者の範囲なのかがわからず、あーでもないこーでもないと大きく時間をとられました。

パートナーのいとこの一家や、パートナーの兄弟の義父母はどうするかという話もありましたが、ネットの記事を見て、どーやらそこは除外しても良さそうだという結論になりました。

ここらへんのことを、故人の生前に勉強したり親族一同で共有しておくと、余計な時間を取られずに済むんじゃないかと思います。

参列しない人への対応を決める:香典をいただかないと言っても出す人もいる

参列しない人への対応について、香典もお花代もいただかない、弔電は受け付ける、という方針であることを、義父の友人やパートナーの兄弟の義父母にも伝えていたのですが、パートナーの兄の義父母が香典やお花代を出すと言い出したのです。

パートナーの兄は香典も花代もいただかない方針であることを伝えたようですが、田舎の慣習で受け取られないことが理解できないようでした。

最終的には、?香典も花代もいただかない方針であることをご理解された上で出された方にはありがたく頂戴するという方針にしましたが、その結論に至るまでにも時間を要しました。

ここらへんのことを、故人の生前にケーススタディしたり親族一同で共有しておくと、余計な時間を取られずに済むんじゃないかと思います。

(つづく)

 

-----------関連広告-----------

お坊さん便

【ペット葬儀110番】

遺品整理のことなら【ライフリセット】 いい仏壇

香典返しは「おこころざし.com」 葬儀レビ

【終活ガイド上級(1級)資格】

【本の紹介できるかな】書籍「成果を出し続けるための王道SEO対策実践講座」 -第3章 Webサイトの土台!常に成果を上げる戦略設計- 1

このシリーズでは、きちほーしが書籍を読んで勉強したことを要約して紹介します。

きちほーし自身が後で振り返ってもすぐ頭に入るように、できるだけ分かりやすく紹介します。

今回の書籍「成果を出し続けるための王道SEO対策実践講座」はタイトル通りSEO対策に関する書籍です。

はじめに

今週のお題「一気読みした漫画」)

きちほーしは覚えきれないくらい漫画を読みまくっているので、一気読みした漫画と言えばコレというのは選べないのですが、最近だとコレかなぁと思います。

ハコヅメ 交番女子の逆襲」です。元警官の秦三子さん作の警察官の日常を描いた漫画です。基本はクスッと笑えるような1話完結のコメディ漫画ですが、時折数話にまたがるシリアスストーリーも展開されます。

作者が元警察官なだけあって、警察官の日常もリアルに描かれていて、ドキュメンタリー好きなきちほーしのツボをとらえています。

あと、漫画ではありませんがきちほーしがむさぼるように読んだのはお金の大学という本です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ] 価格:1540円(税別、送料別)(2021/4/5時点)

楽天で購入

きちほーしは、この本で推奨している副業の道をあれやこれやと模索しています。

どうも、

最近レンタルサーバを借りてアフィリエイトサイトの運営にトライしようとしている、きちほーしです。

アフィリエイトサイトを運営するには世間への露出を増やすことが重要です。

露出を増やすには検索エンジンにリスト上位に載せてもらうことが重要です。

そのためにはSEO対策が重要です。

そこで、

書籍「成果を出し続けるための王道SEO対策実践講座」を読んでSEO対策を勉強中です。

このシリーズでは、この書籍について、その概要と、きちほーしが参考になったところをピックアップし、要約(※)して紹介します。

(※)著作権を侵害する恐れがありますので、あえてきちほーしが要約します。

成果を出し続けるための王道SEO対策実践講座 [ 鈴木良治 ]

書籍概要

タイトル

成果を出し続けるための王道SEO対策実践講座

著者

鈴木 良治

概要

この本は、1冊あればWebサイトのSEO対策が全てできるような構成となっています。

目次

  • 第1章 効くSEO対策とは!?効果を出すためのSEO対策
  • 第2章 まずはチェック!ダメなところから作り直そう
  • 第3章 Webサイトの土台!常に成果を上げる戦略設計
  • 第4章 効果を高める!早く正しく伝える技術
  • 第5章 SEO対策を仕掛ける!内部SEO対策の実践法
  • 第6章 Search Consoleで効率的な管理!
  • 第7章 危機を乗り越える!ペナルティの判定法と対応法
  • 第8章 プロも使っている!無料ツール紹介

感想

この本はタイトルに「王道」とついている通り、とても基本に忠実な内容で地味な手法が多い印象を受けました。

地味であるがゆえに、堅実で強固なSEO対策であると評価されている専門の方もいるようでした。

また、この本の章立てがまさしくアフィリエイトサイトの構成そのものになっている印象も受けました。

関連広告

ムームードメイン

Xserverドメイン

エックスサーバ

ConoHa WING

お名前.comレンタルサーバー

wpX Speed

ロリポップ!

カラフルボックス

mixhost

ヘテムル

さくらのレンタルサーバ

f:id:kippoushi126:20210619220933j:plainスターサーバ

本記事の範囲

第1章はイントロダクション、第2章はその他の章の概要について記載されています(まさしくアフィリエイトサイトのトップページのようです)。

具体的な手法は第3章以降に書かれています。

この記事では、

「第3章 Webサイトの土台!常に成果を上げる戦略設計」についてお話しします。

Webサイトの土台設計に関するお話です。

関連記事

http://kichihoushi.com/blog/2021/05/12/2021-05-12-184016/

http://kichihoushi.com/blog/2021/05/14/2021-05-14-175652/

http://kichihoushi.com/blog/2021/05/18/2021-05-18-160909/

「第3章 Webサイトの土台!常に成果を上げる戦略設計」の概要

Webサイト作成の第1歩として、以下のことを解説しています。

  • 利用システム・サーバの選定
  • 勝てるテーマとキーワードの選定
  • 成果を上げるサイト設計
  • 効果のある外部サービスとの連携

これらにより、オリジナリティがあり利便性の高いコンテンツを提供し、検索エンジンンに高く評価されるための土台作りができます。

サーバの選び方

p46
  1. 目的の能力の有無をチェックする Webページは1ページあたり1MBほどの容量を使う
  2. 処理速度をチェックする サーバ処理速度は、遅いと利用者にストレスを与え、SEO対策としてもマイナス 海外サーバは速度が不安定なので要注意

1について、Webページの容量が1MBと見積もっていることが気にかかりました。これはサーバの転送量に関わるところです。

【レンタルサーバできるかな?】サーバスペックがSEOに影響する要素とは?では、きちほーしのブログ1記事のサイズをコピペしたwordファイルのサイズから100KBとしましていました。

おそらくここで言うWebページとは画像もふんだんに使ったページのことであって、内容も少なくテキスト中心のきちほーしの記事とはサイズが異なるのだと思われます。

そして例え1記事1MBだとしても、多くのレンタルサーバの1日あたり転送量は数百GBなので、1日当たり数十万PVに耐えることができます。

2.についてもひっかかりました。

【レンタルサーバできるかな?】サーバスペックがSEOに影響する要素とは?では、「ページの表示速度に問題がある場合は、サーバスペックではなくページの中身の調整を優先した方が良い」と結論付けました。

その一方でこの本はサーバスペックを重視するかのような記述です。

ただ、「海外サーバは速度が不安定なので要注意」との記述もあるように、「早い方がいい」というよりは「遅くないように注意」というのが筆者の主張かもしれません。

人気のあるテーマを選定する

p48
  1. テーマ選定にもっとも大切なのは「ニーズ」
  2. 長く成果を上げるためには「将来性」
  3. キーワードプランナーでニーズあるテーマの選定ができる 世界中の検索キーワードごとの使用頻度をExcelファイルで出力してくれる
  4. Googleトレンドも有用 世界中の検索キーワードごとの使用頻度をグラフ化してくれる 右肩上がりならニーズ増加、水平ならニーズが普遍的、右肩下がりはニーズ減少のテーマ

【本の紹介できるかな】書籍「アフィリエイトで稼ぐ 1年目の教科書」―ブログで稼ぎたい人が読む本 - きちほーし副業できるかな?でもニーズのあるキーワードを選定せよ、と書いていましたがここではより具体的な方法が記載されています。

数字でキーワードのニーズが評価できるのはきちほーしにあっていると思います。

勝てるキーワードを選定する?

関連キーワードの洗い出し:キーワードプランナーの活用

p55 キーワードプランナーを使ってキーワードを洗い出す 類語辞典を活用して、類似のキーワードの中からより強いキーワードを選定

アクションにつながるキーワード作り

p56 アクション(意思)につながるキーワードの例
  • 購入 「SEO対策 相場」「デジカメ 激安」
  • 緊急 「デジカメ 修理」「名刺 即日」
アクション(意思)につながらないキーワードの例
  • 意味 「SEO対策とは」「デジカメとは」
  • 一単語 「SEO対策」「デジカメ」

きちほーしの記事は「意味」のキーワードになりがちですが、 やっぱり「購入」や「緊急」のキーワードにもっていきたいですね。

キーワードの競合チェック

p57
  • MozRankを利用することで同じキーワードを使っているサイトのランキングをチェックできる

これまた数字でキーワードのニーズが評価できる方法です。

きちほーしにあっていると思います。

キーワードの反映方法

ビッグキーワードとスモールキーワード

p60
検索件数 競合 難易度 単語の傾向 アクション
ビッグキーワード 単一キーワード
スモールキーワード 複合キーワード
中小規模のサイトは、競合が少ないスモールキーワードを狙ったほうがよい

Webサイトの4構造

直線型:もっともシンプル

f:id:kippoushi126:20210629163734p:plain サービスや情報が少なく、導入からアクションまでのストーリーが完成している場合に有効

こちらはあまりSEO対策が効きづらい構造だそうです?

ハブ&スポーク型:訪問者の導線を計画できない雑記ブログ向き

f:id:kippoushi126:20210629163855p:plain ハブを中心にコンテンツが結びつく 導線を計画的にしなくても良い日記的コンテンツやブログ向き

まさしくきちほーしが今やっているタイプですね。

あまり気にしていませんでしたが、まさしくこのような構造になっていると思います。

階層型:小中規模サイトで一般的

f:id:kippoushi126:20210629163846p:plain 小さな構造から始め、徐々に成長させて行けることがメリット

きちほーしがやるならこっちかもしれません。

今はハブ&スポーク型で勉強しながら得意分野を見極めようとしているところですが、分野が定まったら知見をまとめてこの階層型にもっていこうかと考えています。

ファセット型:不動産サイトのような検索性に重きを置く情報サイト向き

f:id:kippoushi126:20210629163912p:plain 切子のような構造

個人運営でここまで本格的なサイトは難しいでしょうね。

ビッグキーワードとスモールキーワードの配置

p63
  • サイト構造に応じてSEO対策効果が高まりやすい箇所がある
  • 効果が高まりやすい箇所にビッグキーワードを、そうでない箇所にスモールキーワードを配置すると良い
  • 効果が高まりやすい箇所は以下の通り
  1. 階層型: より上位の階層
  2. ハブ&スポーク型: ハブ
  3. ファセット型: 検索結果に出やすいページ

(つづく)

---------関連広告---------

ムームードメイン

Xserverドメイン

エックスサーバ

ConoHa WING

お名前.comレンタルサーバー

wpX Speed

ロリポップ!

カラフルボックス

mixhost

ヘテムル

さくらのレンタルサーバ

f:id:kippoushi126:20210619220933j:plain?スターサーバ

【本の紹介できるかな】書籍「成果を出し続けるための王道SEO対策実践講座」 -第3章 Webサイトの土台!常に成果を上げる戦略設計- 1


 

 このシリーズでは、きちほーしが書籍を読んで勉強したことを要約して紹介します。

きちほーし自身が後で振り返ってもすぐ頭に入るように、できるだけ分かりやすく紹介します。

今回の書籍「成果を出し続けるための王道SEO対策実践講座」はタイトル通りSEO対策に関する書籍です。 

 

 

はじめに

今週のお題「一気読みした漫画」)

きちほーしは覚えきれないくらい漫画を読みまくっているので、一気読みした漫画と言えばコレというのは選べないのですが、最近だとコレかなぁと思います。

ハコヅメ 交番女子の逆襲」です。元警官の秦三子さん作の警察官の日常を描いた漫画です。基本はクスッと笑えるような1話完結のコメディ漫画ですが、時折数話にまたがるシリアスストーリーも展開されます。

作者が元警察官なだけあって、警察官の日常もリアルに描かれていて、ドキュメンタリー好きなきちほーしのツボをとらえています。

あと、漫画ではありませんがきちほーしがむさぼるように読んだのはお金の大学という本です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
価格:1540円(税別、送料別)(2021/4/5時点)

 

楽天で購入

きちほーしは、この本で推奨している副業の道をあれやこれやと模索しています。

どうも、

最近レンタルサーバを借りてアフィリエイトサイトの運営にトライしようとしている、きちほーしです。

アフィリエイトサイトを運営するには世間への露出を増やすことが重要です。

露出を増やすには検索エンジンにリスト上位に載せてもらうことが重要です。

そのためにはSEO対策が重要です。

そこで、

書籍「成果を出し続けるための王道SEO対策実践講座」を読んでSEO対策を勉強中です。

このシリーズでは、この書籍について、その概要と、きちほーしが参考になったところをピックアップし、要約(※)して紹介します。

(※)著作権を侵害する恐れがありますので、あえてきちほーしが要約します。

成果を出し続けるための王道SEO対策実践講座 [ 鈴木良治 ]

書籍概要

タイトル

成果を出し続けるための王道SEO対策実践講座

著者

鈴木 良治

概要

この本は、1冊あればWebサイトのSEO対策が全てできるような構成となっています。

目次

  • 第1章 効くSEO対策とは!?効果を出すためのSEO対策
  • 第2章 まずはチェック!ダメなところから作り直そう
  • 第3章 Webサイトの土台!常に成果を上げる戦略設計
  • 第4章 効果を高める!早く正しく伝える技術
  • 第5章 SEO対策を仕掛ける!内部SEO対策の実践法
  • 第6章 Search Consoleで効率的な管理!
  • 第7章 危機を乗り越える!ペナルティの判定法と対応法
  • 第8章 プロも使っている!無料ツール紹介

感想

この本はタイトルに「王道」とついている通り、とても基本に忠実な内容で地味な手法が多い印象を受けました。

地味であるがゆえに、堅実で強固なSEO対策であると評価されている専門の方もいるようでした。

また、この本の章立てがまさしくアフィリエイトサイトの構成そのものになっている印象も受けました。

関連広告

  ムームードメイン 

  Xserverドメイン 

 エックスサーバ

  ConoHa WING 

 お名前.comレンタルサーバー 

  wpX Speed 

ロリポップ! 

  カラフルボックス 

  mixhost 

  ヘテムル 

さくらのレンタルサーバ 

f:id:kippoushi126:20210619220933j:plainスターサーバ

本記事の範囲

第1章はイントロダクション、第2章はその他の章の概要について記載されています(まさしくアフィリエイトサイトのトップページのようです)。

具体的な手法は第3章以降に書かれています。

この記事では、

「第3章 Webサイトの土台!常に成果を上げる戦略設計」についてお話しします。

Webサイトの土台設計に関するお話です。

関連記事

【本の紹介できるかな】書籍「アフィリエイトで稼ぐ 1年目の教科書」―ブログで稼ぎたい人が読む本1
  (今週のお題「おうち時間2021」)どうも、「副業できるかな?」というタイトルのくせに最近は生活関連の記事ばかり書いているきちほーしです。在宅勤務をはじめてからおうち時間が確保しやすくなって、副業にも手を出しやすくなりまし...
【本の紹介できるかな】書籍「アフィリエイトで稼ぐ 1年目の教科書」―ブログで稼ぎたい人が読む本 2
  (今週のお題「おうち時間2021」)どうも、「副業できるかな?」というタイトルのくせに最近は生活関連の記事ばかり書いているきちほーしです。在宅勤務をはじめてからおうち時間が確保しやすくなって、副業にも手を出しやすくなりました...
【本の紹介できるかな】書籍「アフィリエイトで稼ぐ 1年目の教科書」―ブログで稼ぎたい人が読む本 3
今週のお題「やる気が出ない」)どうも、「副業できるかな?」というタイトルのくせに最近は生活関連の記事ばかり書いているきちほーしです。このブログを初めて土日以外はずーっと投稿し続けてきましたが、やっぱりPVが伸びないとやる気に影響が...

「第3章 Webサイトの土台!常に成果を上げる戦略設計」の概要

Webサイト作成の第1歩として、以下のことを解説しています。

  • 利用システム・サーバの選定
  • 勝てるテーマとキーワードの選定
  • 成果を上げるサイト設計
  • 効果のある外部サービスとの連携

これらにより、オリジナリティがあり利便性の高いコンテンツを提供し、検索エンジンンに高く評価されるための土台作りができます。

サーバの選び方

p46

  1. 目的の能力の有無をチェックする
    Webページは1ページあたり1MBほどの容量を使う
  2. 処理速度をチェックする
    サーバ処理速度は、遅いと利用者にストレスを与え、SEO対策としてもマイナス
    海外サーバは速度が不安定なので要注意

1について、Webページの容量が1MBと見積もっていることが気にかかりました。これはサーバの転送量に関わるところです。

【レンタルサーバできるかな?】サーバスペックがSEOに影響する要素とは?では、きちほーしのブログ1記事のサイズをコピペしたwordファイルのサイズから100KBとしましていました。

おそらくここで言うWebページとは画像もふんだんに使ったページのことであって、内容も少なくテキスト中心のきちほーしの記事とはサイズが異なるのだと思われます。

そして例え1記事1MBだとしても、多くのレンタルサーバの1日あたり転送量は数百GBなので、1日当たり数十万PVに耐えることができます。

2.についてもひっかかりました。

【レンタルサーバできるかな?】サーバスペックがSEOに影響する要素とは?では、「ページの表示速度に問題がある場合は、サーバスペックではなくページの中身の調整を優先した方が良い」と結論付けました。

その一方でこの本はサーバスペックを重視するかのような記述です。

ただ、「海外サーバは速度が不安定なので要注意」との記述もあるように、「早い方がいい」というよりは「遅くないように注意」というのが筆者の主張かもしれません。

人気のあるテーマを選定する

p48

  1. テーマ選定にもっとも大切なのは「ニーズ」
  2. 長く成果を上げるためには「将来性」
  3. キーワードプランナーでニーズあるテーマの選定ができる
    世界中の検索キーワードごとの使用頻度をExcelファイルで出力してくれる
  4. Googleトレンドも有用
    世界中の検索キーワードごとの使用頻度をグラフ化してくれる
    右肩上がりならニーズ増加、水平ならニーズが普遍的、右肩下がりはニーズ減少のテーマ

【本の紹介できるかな】書籍「アフィリエイトで稼ぐ 1年目の教科書」―ブログで稼ぎたい人が読む本 – きちほーし副業できるかな?でもニーズのあるキーワードを選定せよ、と書いていましたがここではより具体的な方法が記載されています。

数字でキーワードのニーズが評価できるのはきちほーしにあっていると思います。

勝てるキーワードを選定する?

関連キーワードの洗い出し:キーワードプランナーの活用

p55

キーワードプランナーを使ってキーワードを洗い出す

類語辞典を活用して、類似のキーワードの中からより強いキーワードを選定

アクションにつながるキーワード作り

p56

アクション(意思)につながるキーワードの例

  • 購入 「SEO対策 相場」「デジカメ 激安」
  • 緊急 「デジカメ 修理」「名刺 即日」

アクション(意思)につながらないキーワードの例

  • 意味 「SEO対策とは」「デジカメとは」
  • 一単語 「SEO対策」「デジカメ」

きちほーしの記事は「意味」のキーワードになりがちですが、 やっぱり「購入」や「緊急」のキーワードにもっていきたいですね。

キーワードの競合チェック

p57

  • MozRankを利用することで同じキーワードを使っているサイトのランキングをチェックできる

これまた数字でキーワードのニーズが評価できる方法です。

きちほーしにあっていると思います。

キーワードの反映方法

ビッグキーワードとスモールキーワード

p60

  検索件数 競合 難易度 単語の傾向 アクション
ビッグキーワード 単一キーワード
スモールキーワード 複合キーワード

中小規模のサイトは、競合が少ないスモールキーワードを狙ったほうがよい

Webサイトの4構造

直線型:もっともシンプル

f:id:kippoushi126:20210629163734p:plain

サービスや情報が少なく、導入からアクションまでのストーリーが完成している場合に有効

こちらはあまりSEO対策が効きづらい構造だそうです?

ハブ&スポーク型:訪問者の導線を計画できない雑記ブログ向き

f:id:kippoushi126:20210629163855p:plain

ハブを中心にコンテンツが結びつく

導線を計画的にしなくても良い日記的コンテンツやブログ向き

まさしくきちほーしが今やっているタイプですね。

あまり気にしていませんでしたが、まさしくこのような構造になっていると思います。

階層型:小中規模サイトで一般的

f:id:kippoushi126:20210629163846p:plain

小さな構造から始め、徐々に成長させて行けることがメリット

きちほーしがやるならこっちかもしれません。

今はハブ&スポーク型で勉強しながら得意分野を見極めようとしているところですが、分野が定まったら知見をまとめてこの階層型にもっていこうかと考えています。

ファセット型:不動産サイトのような検索性に重きを置く情報サイト向き

f:id:kippoushi126:20210629163912p:plain

切子のような構造

個人運営でここまで本格的なサイトは難しいでしょうね。

ビッグキーワードとスモールキーワードの配置

p63

  • サイト構造に応じてSEO対策効果が高まりやすい箇所がある
  • 効果が高まりやすい箇所にビッグキーワードを、そうでない箇所にスモールキーワードを配置すると良い
  • 効果が高まりやすい箇所は以下の通り
  1. 階層型: より上位の階層
  2. ハブ&スポーク型: ハブ
  3. ファセット型: 検索結果に出やすいページ

(つづく)

 

---------関連広告---------

ムームードメイン

Xserverドメイン

エックスサーバ 

ConoHa WING

お名前.comレンタルサーバー

wpX Speed

ロリポップ!

カラフルボックス

mixhost

ヘテムル

さくらのレンタルサーバ

f:id:kippoushi126:20210619220933j:plain スターサーバ

 

 

【本の紹介できるかな】書籍「もっと 世界一やさしい Amazonせどりの教科書 1年生」その8 -新品店舗せどり 3-

きちほーしと同じようにせどりにチャレンジしたものの、うまくいかず挫折してしまった方もいるんじゃないでしょうか。

このシリーズでは、せどり挫折者きちほーしが今一度勉強しなおしたことを、せどり挫折者・せどり初心者に向けて共有していきます。

アイスブレイク

アイスブレイクでは、はてなブログの「今週のお題」をヒントに、本題と少し外れたお話をします。

今週のお題「一気読みした漫画」)

きちほーしは覚えきれないくらい漫画を読みまくっているので、一気読みした漫画と言えばコレというのは選べないのですが、最近だとコレかなぁと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

死神坊ちゃんと黒メイド 1 (サンデーうぇぶりコミックス) [ イノウエ ] 価格:660円(税込、送料無料) (2021/6/28時点)

楽天で購入

死神坊ちゃんと黒メイド 」ファンタジー要素ありのラブコメで、少年向けにちょっとセクシーな要素もあります。

あと、漫画ではありませんがきちほーしがむさぼるように読んだのはお金の大学という本です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ] 価格:1540円(税別、送料別)(2021/4/5時点)

楽天で購入

きちほーしは、この本で推奨している副業の道をあれやこれやと模索しています。

はじめに

どうも、

ちょっと前にせどりにトライアルして、挫折気味でせどりをさぼっていたきちほーしです。

もう少し頑張りたいと思ったので、

せどりをもう一度勉強しなおすことと、ブログネタを兼ねて、

書籍「もっと 世界一やさしい Amazonせどりの教科書 1年生」を買いました。

このシリーズでは、この書籍について、その概要と、きちほーしが参考になったところをピックアップし、要約(※)して紹介します。

(※)著作権を侵害する恐れがありますので、あえてきちほーしが要約します。

書籍概要

タイトル

もっと 世界一やさしい Amazonせどりの教科書 1年生

著者

クラスタ―長谷川

概要

この本せどり初心者や挫折者でもわかる基本的な事を教えてくれていて、売れる商品、商品の買い方、商品を売る値段、リスク管理、売り上げの計算等が書いてあります。

ただ、発行が2019年とやや古いので、今では使えなくなったモノレートのことも記載していることには要注意です。

目次

  • 0時限目 今日から稼げる「せどり」ビジネス
  • 1時限目 Amazonでものが売れるお店づくりと出品のしかた
  • 2時限目 仕入れに行く準備をしよう
  • 3時限目 スマホでパパッとすき間時間に仕入れる「中古電脳せどり
  • 4時限目 週末自宅で仕入れよう「新品電脳せどり
  • 5時限目 普段の買い物のついでに仕入れよう「新品店舗せどり
  • 6時限目 「低資金&高利益率せどり」で収益安定
  • 7時限目 一石二鳥&「効率化せどり
  • 課外授業 知っておきたい「せどりのお金の話」と
  • 困ったときの「トラブル対応」のしかた

関連広告

【仕入れサイト】卸の達人?

amaten - アマテン

出品代行サービスの【マカセル】

ネットで仕入れならNETSEA(ネッシー)

せどり、OEM、卸販売の全てに対応な究極ツールが登場!

本記事の範囲

前々回前回は5時限目の一部について、きちほーしが参考になったポイントをピックアップして要約しました。

今回はつづきです。

関連記事

http://kichihoushi.com/blog/2021/05/24/hon_shoukai-amazon_sedori_kyoukasho/

http://kichihoushi.com/blog/2021/05/26/hon_shoukai-amazon_sedori_kyoukasho-2/

http://kichihoushi.com/blog/2021/05/28/hon_shoukai-amazon_sedori_kyoukasho-3/

http://kichihoushi.com/blog/2021/06/01/hon_shoukai-amazon_sedori_kyoukasho-4/

http://kichihoushi.com/blog/2021/06/07/hon_shoukai-amazon_sedori_kyoukasho-5/

http://kichihoushi.com/blog/2021/06/10/hon_shoukai-amazon_sedori_kyoukasho-6/

http://kichihoushi.com/blog/2021/06/24/hon_shoukai-amazon_sedori_kyoukasho-7/

「5時限目 普段の買い物のついでに仕入れよう「新品店舗せどり」」のポイントピックアップ

「5時限目 普段の買い物のついでに仕入れよう「新品店舗せどり」」は、

家電量販店やホームセンターなどの実店舗を使った仕入れの仕方について書かれています。

今回は前回のつづきでお話ししたいと思います。

稼げる「ディスカウントストアせどり

店舗によってムラがある
p220
  • ディスカウントストアは、店舗ごとに独自の仕入れルートがあるので、店舗独自の商品も多い
  • ディスカウントストアは、店舗ごとに品ぞろえや価格が違うので、店舗ごとにリサーチが必要
  • ディスカウントだからと言って、利益が出るほど安い商品があるとは限らない
  • 2回通ってめぼしい商品がなければあきらめた方が良い
  • それでも「年末セール」はねらい目

ウチの近所にもディスカウントストアはいくつかありますが、きちほーしはまだ良い商品に出会えていません。

うーん、探し方が悪いのかなぁ。

ねらい目はやっぱりワゴンとPOP

p221

  • やっぱりワゴンとPOPがねらい目
  • ワゴンは100円以下でいろんな商品がごちゃまぜで売られている
  • パッケージが汚れていても「新品」出品でOK
  • スマホケース、保護フィルム、何に使うのかわからないコード、イヤホン、化粧品、子供用おもちゃ、など
  • ワゴンでなくてもDVDやゲームなどのメディアはひっそり安くなっている
  • 「在庫限り」「処分価格」のPOPが目印

きちほーしもワゴンを漁ってパッケージが薄汚れた商品を見つけましたが、コレも新品で出していいんですね。

あと「何に使うのかわからないコード」について、きちほーしは下手に詳しいので「こんなマイナーなコードは誰も買わない」と思っていましたが、逆にだからレアものになって売れそうだということなんですね。

棚の端っこをチェックしろ
p222
  • 棚の端(1番上の棚、1番下の棚、それらの端っこ)で、見慣れない商品を見つけたら古いプレミアム商品の可能性あり。特に家電。
  • 聞いたことない家電メーカーでも無問題。ライバルがいない。

ここでもマイナー商品がねらい目ということですね。

ただ、マイナー商品の場合先人がAmazonに商品登録されていない場合があって、きちほーしはこれまで登録済みの商品の出品しかしたことがないので、ここらへんをもうちょっと勉強した方がよさそうです。

ショーケースもチェックしろ
p223
  • 見慣れないけどおいしい商品がある場合もある
  • スピーカー、ヘッドホン、カメラ、美容系家電など
  • 場合によっては他店舗から取り寄せて、その店舗の価格で売ってもらうことも可能

ここでもマイナー商品がねらい目という話ですね。

お菓子・美容系も
p224
  • お菓子やカップ麺などを複数個セットで販売してもよい
  • 食品は回転が速いので薄利で仕入れてもよい
  • 美容系は単体でも利益が出る場合がある

「食品は回転が速いので薄利で仕入れてもよい」というのは盲点でした。

とはいえ、保存がききやすいのがいいですね。

例えばチョコや飴系は夏場の保存が難しそうなので、それを考えたうえで仕入れた方がよさそうです。

(つづく)

-----------ネット販売関連広告-----------

Datamax M1-L バーコードリーダー ワイヤレス ブルートゥース対応 M39M 充電式/ワイヤレス/決済/管理/シンプル/おしゃれ/スタイリッシュ

もっと 世界一やさしい Amazonせどりの教科書 1年生

【葬儀節約できるかな?】義父の家族葬の費用は200万円 -きちほーしの体験談1-

f:id:kippoushi126:20210627000550p:plain

このシリーズでは、先日義父の葬儀費用に目ん玉飛び出したきちほーしが、葬儀を安く抑えられる方法について検討したことをまとめていきます。

アイスブレイク:100万円あったら

今週のお題は「100万円あったら」です。

一昔前なら「貯金」でしたが、お金の大学という本を読んでから、今は迷わず「投資」です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ] 価格:1540円(税別、送料別)(2021/4/5時点)

楽天で購入

お金の大学を読むとわずかでも節約することの大切さがよくわかりますねー。

はじめに

どうも、先日義父が他界しましたきちほーしです。

きちほーしも義父にはかなりお世話になっていたので訃報を聞いたときはショックでしたが、今はすっかり落ち着いています。

お義父さん、お疲れ様でした。

安らかにお眠りください。

葬儀の前日にはパートナー(きちほーしの配偶者のことです^^)の付き添いで葬儀社との打ち合わせに同席させていただいたのですが、その葬儀代が目ん玉が飛び出るような額になりました。

参列者は20名にも満たないこぢんまりとした家族葬です。

それが相場なのか、それとも葬儀社の営業トークに踊らされた結果なのか、それすらもわかっていません。

まずはそこを見極めたいと思います。

この記事では、葬儀を考え始めている方に向けて、きちほーしが葬儀の打ち合わせで体験したエピソードをお話しします。

これ参考にすることで、皆さんが納得できる葬儀を実現するためのヒントが得られればと思います。

関連広告

お坊さん便

【ペット葬儀110番】

遺品整理のことなら【ライフリセット】 いい仏壇

香典返しは「おこころざし.com」 葬儀レビ

【終活ガイド上級(1級)資格】

契約内容は葬儀を執り行える人に周知した方がよさそう

義父が生前に葬儀社と契約していた

今回の葬儀については、生前に義父が自分で葬儀社と契約したようで、すでに48万円が支払われていたようです。

今になって調べましたが、その葬儀社のパンフレットには48万円のコースがあるようで、義父が契約したのはおそらくそのコースだと思われます。

コース内容は次の通りです。

  • 寝台車
  • ドライアイス
  • 仏衣
  • 枕飾り
  • 御棺
  • 御納棺奉仕
  • 祭壇
  • 祭壇用供物
  • 遺影写真(額付き)
  • 生花一対
  • 焼香セット
  • 音響設備
  • 霊柩車
  • お骨箱セット
  • 式進行
  • 役所・火葬場手続き
  • 坊さんの控室
  • 親族控室
  • 駐車場
  • 法事席料(食事会席料)

これを見る限りは、少なくとも今回の葬儀社が不当にオプションを追加させたというようなことはなかったようです。

誰も義父の契約内容を知らない不安

ですが、当時の葬儀の打合せでは葬儀社から「故人様が決められたコース」というフレーズしか聞いていなくて、実際にどんな契約内容かは全く確認できていなかったのです。

猜疑心の強いきちほーしは「不当にオプションを追加させられてるんじゃないか?」と不安がぬぐえませんでした。

なにせ契約内容を一番よく知る当人が亡くなっているのですから、葬儀社の言うことが契約通りなのか違反しているのか、誰も判断できる人がいないんですね。

契約内容は葬儀を取り仕切れる人に周知した方がよい

幸い今回の葬儀社は契約内容に沿ったサービスを提供してくれていたようですが、悪い葬儀社なら本来契約にあるはずなのに不当にオプションをつけさせるなんてことがあるかもしれません。

葬儀の契約内容については、葬儀をしっかり取り仕切ってくれるであろう身近な人の何人かに周知しておいた方が良いと思われます。

義母一家の場合は、義母が冷静になれないことは予想できたので、義兄がよかったんじゃないかと思います。

「お父さんを粗末に送りたくない」という気持ちでオプションがどんどん追加される

1つ1つのオプション追加を確認する葬儀社

義父が契約したコースの内容見ると、それだけで最低限の葬儀はできるように見えました。

だからオプションを追加しても6-70万円でおさまりそうですが、実際には葬儀社との打ち合わせが進むにつれどんどん値が上がっていき、最終的には200万円になってしまいました。

営業マン「このコースでは祭壇はコレ(シンプルすぎる祭壇の写真)です。次のランク(ちょっと豪華な写真)で30万円アップ、次のランク(もっと豪華な写真)で30万円アップ…です。」

義母「お父さんを送るのにコレ(シンプルすぎる祭壇)はかわいそう。1ランクアップで…」

営「お棺も今はコレ(シンプルすぎるお棺)ですが。故人様は体が大きいので窮屈かもしれません。」

義母「1ランクアップで」

営「祭壇のお花飾りはコレ(シンプルすぎるお花)でいいですか?」

義母「1ランクアップで」

営「お棺に飾るお花は?」

義母「1ランクアップで」

営「お食事は?」

義母「1ランク(以下略)」

こうして50万円ほどの葬儀コースが200万円に膨れ上がってきました。

後で振り返ると「余計に頼みすぎたかなぁ…」という後悔もありました。

親族も横やりをいれづらい

きちほーしもパートナーも額が数倍に膨らんできているのは気づいていましたが、「お父さん(義父)を送るのにシンプルすぎるのはかわいそう」という義母の言葉を聞いて横やりを入れづらい状態でした。

それでもパートナーは時折「〇〇万円になるね…」と義母に気づかせるように口をはさんではいたのですが、あまり強くは言えず、とうとう200万円ほどになったのでした。

オプションはリストで確認した方がよさそう

上記の会話のように、葬儀社は一つ一つの項目についてオプションをどうしますかと聞いてきます。

聞かれる方は一つ一つの判断に気を取られるので、全体的な判断が鈍ります。

なので、一つ一つは数万円~数十万円のアップなのですが、これが積み重なって気が付いた時には200万円近くになってしまっているのです。

もし心に余裕があれば、葬儀社の目の前でオプションを決めるのではなく、葬儀社のいない控室などで家族会議を開き、後でこちらで選んだものを葬儀社に伝える、とした方が葬儀社に主導権を握られることなくプランを選べるかもしれません。

コースを契約しても、追加せざるを得ないものもある

当然必要なはずなのに、それがコースに入っていなくて追加せざるを得ないものもあります。?

営業マン「各自お車で行かれるよりもマイクロバスがあった方が火葬場まで迷子にならずに行けますが 、マイクロバスは手配しますか?」

義母一家一同「はい」

きちほーしも何度か葬儀には参列しましたが、マイクロバスはつきものです。

ですがコースにはありませんでした。

おそらく義父も生前の契約時に見落としたのでしょう。

もし生前コースを契約するのなら、事前にどういうモノが必要なのかチェックして、追加するものを遺族に伝えておいた方がいいと思いました。

判断材料はカタログだけ

カタログは実物より粗末に見えた

営業マンに「コレはどうですか?」と言われて参考にしたのはカタログだけです。

結婚披露宴の打合せなら実際に飾り付けられたモデルルームのようなものを見学できますが、葬儀の場合2-3時間で決めなければいけないので、実物を確認しようという余裕すらありませんでした。

実際に義父の葬儀では、祭壇周りのお花飾りを1ランクアップさせたのですが、飾られた現場を見て「20人足らずの家族葬でこれは豪華すぎたかな…」というのが義母一家の感想でした。

カタログを見たときは1ランク上でも「まだ簡素かな」という印象だったのですが、だからこそもう1ランクアップさせたい、という思いが働きやすかったのじゃないかと思います。

営業マンが見せるカタログよりも2割増しくらいが実物なんじゃないかなと思いました。

可能なら生前に漏れなく契約するか、事前に葬儀を取り仕切れる人が契約した方がよい

もしかしたら義父は生前に実際の飾り付けを確認していたのかもしれません。

それならば2-3日ではなく数か月しっかり吟味ができたはずです。

もしそうであるならば、オプションは家族が適切に選んでくれるだろうと思って契約するのではなく、家族がほとんど手出し無用な状態で契約してくれると良かったかもしれません(義父への文句ではありませんよ^^;)。

とはいえ、そんな完璧なことは難しいので、やはり義兄のように義父の没後もしっかりし葬儀を取り仕切れそうな人が中心となって契約を進めた方が良かったように思われます。

(つづく)

-----------関連広告-----------

お坊さん便

【ペット葬儀110番】

遺品整理のことなら【ライフリセット】 いい仏壇

香典返しは「おこころざし.com」 葬儀レビ

【終活ガイド上級(1級)資格】

【葬儀節約できるかな?】義父の家族葬の費用は200万円 -きちほーしの体験談1-

f:id:kippoushi126:20210627000550p:plain

このシリーズでは、先日義父の葬儀費用に目ん玉飛び出したきちほーしが、葬儀を安く抑えられる方法について検討したことをまとめていきます。

 

 (今週のお題「100万円あったら」)

アイスブレイク:100万円あったら

今週のお題は「100万円あったら」です。

一昔前なら「貯金」でしたが、お金の大学という本を読んでから、今は迷わず「投資」です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
価格:1540円(税別、送料別)(2021/4/5時点)

 

楽天で購入

お金の大学を読むとわずかでも節約することの大切さがよくわかりますねー。

はじめに

どうも、先日義父が他界しましたきちほーしです。

きちほーしも義父にはかなりお世話になっていたので訃報を聞いたときはショックでしたが、今はすっかり落ち着いています。

お義父さん、お疲れ様でした。

安らかにお眠りください。

葬儀の前日にはパートナー(きちほーしの配偶者のことです^^)の付き添いで葬儀社との打ち合わせに同席させていただいたのですが、その葬儀代が目ん玉が飛び出るような額になりました。

参列者は20名にも満たないこぢんまりとした家族葬です。

それが相場なのか、それとも葬儀社の営業トークに踊らされた結果なのか、それすらもわかっていません。

まずはそこを見極めたいと思います。

この記事では、葬儀を考え始めている方に向けて、きちほーしが葬儀の打ち合わせで体験したエピソードをお話しします。

これ参考にすることで、皆さんが納得できる葬儀を実現するためのヒントが得られればと思います。

関連広告

  お坊さん便

   【ペット葬儀110番】

   遺品整理のことなら【ライフリセット】    いい仏壇 

  香典返しは「おこころざし.com」    葬儀レビ 

  【終活ガイド上級(1級)資格】 

契約内容は葬儀を執り行える人に周知した方がよさそう

義父が生前に葬儀社と契約していた

今回の葬儀については、生前に義父が自分で葬儀社と契約したようで、すでに48万円が支払われていたようです。

今になって調べましたが、その葬儀社のパンフレットには48万円のコースがあるようで、義父が契約したのはおそらくそのコースだと思われます。

コース内容は次の通りです。

  • 寝台車
  • ドライアイス
  • 仏衣
  • 枕飾り
  • 御棺
  • 御納棺奉仕
  • 祭壇
  • 祭壇用供物
  • 遺影写真(額付き)
  • 生花一対
  • 焼香セット
  • 音響設備
  • 霊柩車
  • お骨箱セット
  • 式進行
  • 役所・火葬場手続き
  • 坊さんの控室
  • 親族控室
  • 駐車場
  • 法事席料(食事会席料)

これを見る限りは、少なくとも今回の葬儀社が不当にオプションを追加させたというようなことはなかったようです。

誰も義父の契約内容を知らない不安

ですが、当時の葬儀の打合せでは葬儀社から「故人様が決められたコース」というフレーズしか聞いていなくて、実際にどんな契約内容かは全く確認できていなかったのです。

猜疑心の強いきちほーしは「不当にオプションを追加させられてるんじゃないか?」と不安がぬぐえませんでした。

なにせ契約内容を一番よく知る当人が亡くなっているのですから、葬儀社の言うことが契約通りなのか違反しているのか、誰も判断できる人がいないんですね。

契約内容は葬儀を取り仕切れる人に周知した方がよい

幸い今回の葬儀社は契約内容に沿ったサービスを提供してくれていたようですが、悪い葬儀社なら本来契約にあるはずなのに不当にオプションをつけさせるなんてことがあるかもしれません。

葬儀の契約内容については、葬儀をしっかり取り仕切ってくれるであろう身近な人の何人かに周知しておいた方が良いと思われます。

義母一家の場合は、義母が冷静になれないことは予想できたので、義兄がよかったんじゃないかと思います。

「お父さんを粗末に送りたくない」という気持ちでオプションがどんどん追加される

1つ1つのオプション追加を確認する葬儀社

義父が契約したコースの内容見ると、それだけで最低限の葬儀はできるように見えました。

だからオプションを追加しても6-70万円でおさまりそうですが、実際には葬儀社との打ち合わせが進むにつれどんどん値が上がっていき、最終的には200万円になってしまいました。

営業マン「このコースでは祭壇はコレ(シンプルすぎる祭壇の写真)です。次のランク(ちょっと豪華な写真)で30万円アップ、次のランク(もっと豪華な写真)で30万円アップ…です。」

義母「お父さんを送るのにコレ(シンプルすぎる祭壇)はかわいそう。1ランクアップで…」

営「お棺も今はコレ(シンプルすぎるお棺)ですが。故人様は体が大きいので窮屈かもしれません。」

義母「1ランクアップで」

営「祭壇のお花飾りはコレ(シンプルすぎるお花)でいいですか?」

義母「1ランクアップで」

営「お棺に飾るお花は?」

義母「1ランクアップで」

営「お食事は?」

義母「1ランク(以下略)」

こうして50万円ほどの葬儀コースが200万円に膨れ上がってきました。

後で振り返ると「余計に頼みすぎたかなぁ…」という後悔もありました。

親族も横やりをいれづらい

きちほーしもパートナーも額が数倍に膨らんできているのは気づいていましたが、「お父さん(義父)を送るのにシンプルすぎるのはかわいそう」という義母の言葉を聞いて横やりを入れづらい状態でした。

それでもパートナーは時折「〇〇万円になるね…」と義母に気づかせるように口をはさんではいたのですが、あまり強くは言えず、とうとう200万円ほどになったのでした。

オプションはリストで確認した方がよさそう

上記の会話のように、葬儀社は一つ一つの項目についてオプションをどうしますかと聞いてきます。

聞かれる方は一つ一つの判断に気を取られるので、全体的な判断が鈍ります。

なので、一つ一つは数万円~数十万円のアップなのですが、これが積み重なって気が付いた時には200万円近くになってしまっているのです。

もし心に余裕があれば、葬儀社の目の前でオプションを決めるのではなく、葬儀社のいない控室などで家族会議を開き、後でこちらで選んだものを葬儀社に伝える、とした方が葬儀社に主導権を握られることなくプランを選べるかもしれません。

コースを契約しても、追加せざるを得ないものもある

当然必要なはずなのに、それがコースに入っていなくて追加せざるを得ないものもあります。?

営業マン「各自お車で行かれるよりもマイクロバスがあった方が火葬場まで迷子にならずに行けますが 、マイクロバスは手配しますか?」

義母一家一同「はい」

きちほーしも何度か葬儀には参列しましたが、マイクロバスはつきものです。

ですがコースにはありませんでした。

おそらく義父も生前の契約時に見落としたのでしょう。

もし生前コースを契約するのなら、事前にどういうモノが必要なのかチェックして、追加するものを遺族に伝えておいた方がいいと思いました。

判断材料はカタログだけ

カタログは実物より粗末に見えた

営業マンに「コレはどうですか?」と言われて参考にしたのはカタログだけです。

結婚披露宴の打合せなら実際に飾り付けられたモデルルームのようなものを見学できますが、葬儀の場合2-3時間で決めなければいけないので、実物を確認しようという余裕すらありませんでした。

実際に義父の葬儀では、祭壇周りのお花飾りを1ランクアップさせたのですが、飾られた現場を見て「20人足らずの家族葬でこれは豪華すぎたかな…」というのが義母一家の感想でした。

カタログを見たときは1ランク上でも「まだ簡素かな」という印象だったのですが、だからこそもう1ランクアップさせたい、という思いが働きやすかったのじゃないかと思います。

営業マンが見せるカタログよりも2割増しくらいが実物なんじゃないかなと思いました。

可能なら生前に漏れなく契約するか、事前に葬儀を取り仕切れる人が契約した方がよい

もしかしたら義父は生前に実際の飾り付けを確認していたのかもしれません。

それならば2-3日ではなく数か月しっかり吟味ができたはずです。

もしそうであるならば、オプションは家族が適切に選んでくれるだろうと思って契約するのではなく、家族がほとんど手出し無用な状態で契約してくれると良かったかもしれません(義父への文句ではありませんよ^^;)。

とはいえ、そんな完璧なことは難しいので、やはり義兄のように義父の没後もしっかりし葬儀を取り仕切れそうな人が中心となって契約を進めた方が良かったように思われます。

(つづく)

 

 

 

 

-----------関連広告-----------

お坊さん便

【ペット葬儀110番】

遺品整理のことなら【ライフリセット】 いい仏壇

香典返しは「おこころざし.com」 葬儀レビ

【終活ガイド上級(1級)資格】