MENU

致命的な7つの習慣・身につけたい7つの習慣 - 教訓日記(24/09/30)

↑いいなと思たらポチっと!

この投稿は、きちほーしが本を読んで得た知識を紹介し、実生活の教訓としてまとめたものです。

<==Google Ads==>

 



<==Google Ads==>

書籍から得た知識

勝間和代さんは、書籍「ズルい仕事術」でこのようなことを語っています。

<===

 

===>

グラッサー博士の「致命的な7つの習慣」「身につけたい7つの習慣」を取り上げています。

より詳細は下記をご参照ください。

(要約1)

致命的な7つの習慣

  • 批判してないか?
  • 責めてないか?
  • 文句を言っていないか?
  • ガミガミ言ってないか?
  • 脅してないか?
  • 罰してないか?
  • 目先の褒美で釣っていないか?

つまり、他責志向・自尊志向の習慣だと思いました。

(要約2)

身につけたい7つの習慣をやっているか?

  • 支援したか?
  • 励ましたか?
  • 耳を傾けたか?
  • 受け入れたか?
  • 信頼したか?
  • 尊敬したか?
  • 違いを交渉したか?

つまり、支援志向・他尊志向の習慣だと思いました。

知識の転用

これは耳の痛い話です。

確かに私は現職場の上司に対して批判してるし信頼していません。

一方で支援する気も信頼する気もありません。

 

しかし最近こんなことがありました。

ウチの職場は実力よりも課長に気に入られるかどうかが評価につながる可能性が高いので、課長にフレンドリーな素振りを見せました。

課長も部下とフレンドリーになれば信頼関係が築けると思っているようなので、内心では面倒だと思いながらも雑談に楽しそうに付き合いました。

内心課長のことを小馬鹿にしながらも、尊敬している素振りも見せたほどです。

慣れないご機嫌取りで雑談後はとても疲れましたが、その日以降課長の私に対する態度がかなり柔和になりました。

 

相手が柔和になることで、こちらも柔和になりました。

もちろん今までの蓄積があるので100の心の壁がいきなり50%オフになりませんでしたが、1%オフくらいにはなりました。

 

100 x 0.99 x 0.99 x 0.99 …、でいつかは1くらいになるかもしれませんね。

結論

他責・自尊の習慣はNG。

支援・他尊の習慣はBEST。

初心者は支援・他尊のフリから入ってみよう。

↑いいなと思たらポチっと!

<==Google Ads==>

 



<==Google Ads==>

個人的な考察

私が読んだ本に色々影響受けた直後はまさに夢を見ていました。

 

お金の大学」という本を読んで、

「副業始めれば稼げる!自信がつく!そのうち独立だ!」

なんて思ってました。

まさに万能感に囚われ、過大に自己評価をしていました。