MENU

Youtubeで療育できるのか? - 知的障害キチノ療育日記

きちほーしの子供はキチノは知的障害があります。

そしてきちほーしは日々キチノの療育を試みています。

この記事では言語聴覚士さんのアドバイスを元にチャレンジしたYoutubeを使った療育についてお話します。

 

知的障害のお子さんをもつ親御さんはご参考ください。

言語聴覚士からいただいたアドバイス - 発達に良い習い事とは

先日ネット上で知り合った言語聴覚士の方にアドバイスをいただきました。

 

「体を動かすことは発達にいいです。」

「テニスは他人と関われる点でもいいです。」

「ダンスもとてもいいです。」

「ビデオを見せてみるといいです。それだけでも学習になっています。」

「BGMみたいに聞くだけでもいい。まず興味を持ってもらうことが大事です。」

 

そーなんだ!

というわけで早速わが子にいろんなスポーツ的な動画を見せてみることにしました。

わが子に動画を見せよう!

Youtubeで動画選び

Youtubeがあるおかげでいろんな動画が手に入りますね^^。

ですがわが子に合った動画となると話が別。

多くの動画がいろんな解説を科学的に説明してくれたり、ココ!というシーンで一時停止を入れて解説してくれています。

これはコミュニケーションがままならないわが子には雑音でしかありません。

 

見て真似できるようにしたいので、解説よりも見た目わかりやすいのがいいのです。

となるとだいぶ限られてきます。

 

そうして、言語聴覚士さんオススメのテニスと、わが子が好きと思われるダンスの動画をYoutubeから集めてみました。

ちゃんとやるなら短時間の基礎的な反復練習ものビデオがいいのでしょうが、まずはテニスやダンスの全体像を知ってもらおうと長時間ものにしました。

www.youtube.com

www.youtube.com

ちなみに2つ目のダンスビデオは「小学生でも踊れる!」と書いていますが、きちほーしは何度もトライしてみて半分もできませんでした^^;。

tiktokで動画選び

キチノの普段のYoutubeの見方を振り返ってみると、数秒だけを繰り返し見るということをしています。

 

もしかしたら長めよりも短めの方が食いつくかもしれない。

短めの動画といえばtiktok

 

ということでtiktokでも動画を探してみました。

結果は…

どちらもあまり食いついてくれませんでした。

ねばって2週間ほど見せてみましたが、見させられてる感満載です。

失敗…。

基礎練習の動画も見せてみた

次にこのビデオを見せることにしました。

www.youtube.com

これは基礎ステップのビデオで、ダンスをマスターするには重要です。

キチノに一番見せたかったのはこっちの方でした。

ですが地道なトレーニングになるので、食いつき悪いかな~と思ってキチノのダンス熱が上がるまで隠し持っているつもりでした。

 

ですがなかなかキチノのダンス熱が上がらず、隠し持ったままにするのももったいないのでとりあえず見せてみようかと思いました。

 

どんな反応だったでしょうか?

ダイジェストでお送りします。

1日目

お?感触悪くない?

1つ目の時はめんどくさそうに見ていたのに、今回は肩を揺らしてリズムをとりはじめたぞ?

 

2日目~3日目

うんうん、今日もリズムを取ってる。

言語聴覚士さんも「見るだけでも学習になる」と言っていたし、このビデオは成功と言っていいでしょう。

 

4日目

お!立ち上がった!?

踊りだした!

すごい!振り付けはムチャクチャだけど!

次は大きめの窓の前に立たせて鏡代わりにしてみよう。

言語聴覚士さんも鏡で自分の動きをチェックするのは発達にいいと言っていたし。

 

5日目

大きめの窓に立たせてみた。

私はダンスビデオのタブレットを持って見やすい位置にスタンバイ。

すごい!

ちゃんとビデオの振り付けを真似しようとしている!

まだ全然できてないけど、4日目のときよりはずっと追いつけてる!

 

素晴らしいです。

言語聴覚士さんの言う通りにやったらうまくいきました。

 

6~7日目

今日も窓の前でいつものようにダンス!

…ん?ちょっと飽きが来てる感じが?

でも元気に踊ってる!

気のせいか?

 

おわりに

 



まとめ

今回は言語聴覚士からいただいたアドバイスを元に、動画で療育したことについてお話しました。

言語聴覚士さんのアドバイスはこんな感じでした。

  • 体を動かすことは発達にいい。
  • テニスやダンスは特にいい。
  • ビデオを見せるだけでも学習になる。

そこでYoutubeやtikitokを使っていろいろなビデオを見せてみたところ、最終的に興味を持ったのはダンスの基礎ステップの動画でした。

感想

今回はテニスとダンスの動画を見せて、ダンスに興味があることがわかりました。

しかも踊りだすほどですからかなり興味があるのでしょう。

さらに振り付けも真似しだしているので学習効果もありそうです。

 

Youtubetiktokは療育にもいいでしょうし、コミュニケーションできないわが子の興味を知るのにも有用だと思いました。

 

今後の展開1

ただ、まだ課題は残っています。

タブレットの画面が小さすぎてキチノが踊りながらビデオを見ることができません。

どうしようかな~。

 

プロジェクター買って窓の横の壁に映しちゃうとか!?

おいくら万円やろ…。

 

 

今後の展開2

また、他にもキチノはお絵描きが興味あります。

スポーツだけじゃなくてこっち系の動画も見せてしまおうかな~。

もうなんでもかんでも動画で療育しちゃう!?

おまけ

今週のお題「ほろ苦い思い出」)

ここではきちほーしのことをよく知ってもらうため、はてなブログの「今週のお題」をヒントに、本題と少し外れたお話をします。

今週のお題は「ほろ苦い思い出」です。

バレンタインにちなんでチョコ周りがテーマみたいです。

 

私はチョコ系のお菓子は好きだけど、板チョコみたいなのはあまり好きじゃありません。

アルフォートみたいな、チョコ+何かが好きなのです。