きちほーしは16時間空腹ダイエット(ファスティング)にチャレンジしています。
これまで1年以上続けましたが常に思い通りにできていません。
このシリーズでは、16時間空腹ダイエットに興味ある方に向けて、きちほーしの取り組みと成果について報告します。
皆様はこの結果を参考にして、うまくいったところは真似していただき、失敗したところは反面教師にしてもらえればと思います。
今回はGWがありました。きちほーしはかなりグータラしていました。
はたしてそれがダイエットにどれだけ影響したでしょうか?

はじめに
メタボ腹をいったりきたり
どーも!きちほーしです!
きちほーしが16時間空腹ダイエットというものにチャレンジしてから1年以上が経ちました。
努力のかいあってピークの頃から10kg以上体重を減らしました。
今はメタボ腹もギリギリ卒業。
かと思ったらまた戻ったり、やっぱり卒業したり。
もういい加減ギリギリじゃなくてしっかりメタボ腹を卒業したいですね。
魔のGW
そしてこの1ヶ月はGWがありました。
言わずとしれた大型連休です。
GWの内の2~3日は子どものために色々頑張りました。
子どもは体力の化け物。大人は一緒に行動するだけでヘトヘトになるのです。
カロリーもかなり消費したでしょう。
ダイエットにも効果的!
…と思ったのですが、おかしい。
なんだかお腹が出てきたような?
年末年始の冬休みの時も体重が増えました。
またあの悪夢の再来なのでしょうか?
それでは結果をお話していきます。
関連広告
エルセーヌ
たっぷり70分!エステ体験【エルセーヌ】
エルセーヌの大幅減量ダイエット
メンズエステサロン【エルセーヌMEN】
メタボリック対策やヒゲ脱毛など、男の魅力を引き出すエステ体験実施中!
あなたのおうちがレストランに。肉に負けない野菜の旨味があるのに、1食108kcal~。野菜のスペシャリスト大平哲雄がプロデュースするオーガニックレトルト料理
これまでの振り返り
まずはこれまでの経緯を振り返っていきます。
再び体重減!
前々回までは体重が若干増えたり減ったり横ばいだったのですが、前回はやっと体重1kg減、腹囲1cm減となりました。
前々回までは冬で、調べるとどうやら冬というのは体重が増えやすく減りにくい季節なんだそうです。
そして前回は暖かくなってきて体重も減りにくい時期は越えたのでしょう。
階段昇降よりも消費カロリーが多いエアロビに転向しても体重減は低調
前回から膝に負荷が集中する階段昇降をやめて、全身運動のエアロビに切り替えました。
そして、計算してみるとエアロビの方が階段昇降よりも消費カロリーが多いことがわかりました。
その一方で過去のデータを比較すると、1ヶ月間階段昇降した時の方が、1ヶ月間エアロビしたときよりも大きく体重が減りました。
もしかしたら、エクササイズによる消費カロリーは体重・腹囲減に関係ないのかもしれないと思うようになりました。
これまでの成果
2021年の2月ごろから16時間空腹ダイエットを始めて、これまでの取り組みと結果はこのようになりました。
ただし、2021.3.8の腹囲は、測定ミスの可能性があります。
測定日 | 体重(kg) | 腹囲(cm) | 測定日までの取組 |
---|---|---|---|
2020.7頃 | 76 | 94 | ー |
2021.3.8 | 77 | 91 | 食事時間:12:00, 20:00, ドローインエクササイズ:毎日5分 階段:毎日10階分往復(食後数時間後に実施) 腹囲は測定ミスの可能性あり |
2021.4.12 | 74 | 94 | 食事時間:12:00, 20:00, ドローインエクササイズ:ナシ 階段:毎日10階分往復(食後数時間後に実施) その他:酒1缶, 缶コーヒー3-4本 |
2021.5.10 | 74 | 93 | 食事時間:12:00, 20:00, ドローインエクササイズ:毎日10分 階段:毎日10階分往復(食後数時間後に実施) その他:酒1缶, 缶コーヒー7-8本 |
2021.6.9 | 72 | 92 | 食事時間:8:00, 20:00, ドローインエクササイズ:2日に1回10分 階段:毎日20階分往復(食事直後に実施) その他:酒0缶, 缶コーヒー9-10本 |
2021.7.14 | 70 | 90 | 食事時間:8:00, 20:00, ドローインエクササイズ:3日に1回10分 階段:毎日30階分往復(食事直後に実施) その他:酒1缶, 缶コーヒー6-7本 |
2021.8.11 | 68.5 | 88 | 食事時間:8:00, 20:00, ドローインエクササイズ:毎日10分 階段:毎日30階分往復(食事直後に実施) その他:酒0缶, 缶コーヒー0本 |
2021.9.14 | 66.5 | 86.5 | 食事時間:8:00, 20:00, ドローインエクササイズ:週に1回10分 階段:毎日40階分往復(食事直後に実施) その他:酒0缶, 缶コーヒー7-8本。 間食(朝・夕食時以外の食事):2回。 |
2021.10.11 | 66 | 86 | 食事時間:8:00, 20:00, ドローインエクササイズ:ナシ 階段:毎日40階分往復(食事直後に実施) その他:酒1缶, 缶コーヒー2本。 間食(朝・夕食時以外の食事):1回。 |
2021.11.8 | 66 | 86 | 食事時間:8:00, 20:00, ドローインエクササイズ:ナシ 階段:毎日50階分往復(食事直後に実施) その他:酒0缶, 缶コーヒー0本。 間食(朝・夕食時以外の食事):0回。 食後のお菓子:10回以上 |
2021.12.8 | 64 | 84.5 | 食事時間:8:00, 20:00, ドローインエクササイズ:ナシ 階段:毎日50階分往復(食事直後に実施) その他:酒0缶, 缶コーヒー0本。 間食(朝・夕食時以外の食事):0回。 食後のお菓子:3回 |
2022.1.11 | 65 | 85.5 | 食事時間:8:00, 20:00, ドローインエクササイズ:ナシ 階段:毎日50階分往復(食事直後に実施) その他:酒1缶, 缶コーヒー5本。 間食(朝・夕食時以外の食事):3回。 食後のお菓子:10回 |
2022.2.10 | 65 | 85.5 | 食事時間:8:00, 20:00, ドローインエクササイズ:ナシ 階段:毎日60階分往復(食事直後に実施) その他:酒0缶, 缶コーヒー0本。 間食(朝・夕食時以外の食事):0回。 食後のお菓子:18回 |
2022.3.9 | 64.5 | 85.5 | 食事時間:8:00, 20:00, 階段:最初の1週間だけ毎日60階分往復。 ウォーキング:3週間だけ15分程度のウォーキング。 その他:酒0缶, 缶コーヒー0本。 間食(朝・夕食時以外の食事):0回。 食後のお菓子:1回 |
2022.4.11 | 63.5 | 84.5 | 食事時間:8:00, 20:00, 運動:朝食・夕食後20分程度のエアロビ。 その他:酒1缶, 缶コーヒー0本。 間食(朝・夕食時以外の食事):1回。 食後のお菓子:3回 |

この1か月間どんな生活をしてきたか?
運動:朝食・夕食後にそれぞれ20分程度のエアロビ
今回の1ヶ月は前回の1ヶ月に引き続き、朝食・夕食後にそれぞれ20分程度のエアロビをしました。
エアロビYoutuberのKumiさんがやっているカーディオワークアウトというチャンネルを見てやってます^^。
ところで、以前まで運動としてやっていた階段昇降を辞めたのは膝を傷めてしまったからです。
エアロビは全身運動だから階段昇降よりも傷めにくいだろうと思っていましたが…。
詳しくはまた後日お話します^^。
食事:12時間空腹×朝食&夕食を継続。間食4。食後お菓子8。缶コーヒー(微糖)0本。お酒0。
12時間空腹×朝食&夕食を継続
繰り返しになりますが、きちほーしは16時間空腹から12時間空腹にシフトしています。
恐らく生涯このスタイルはつづけていくでしょう。
間食4回
今月はやってしまいました!
旅先で2回、家でも2回。
食は旅の楽しみの一つなのでまだ仕方ないにしても、家でもやってしまうとは!
なんだか年末年始の連休のときも似たような感じだった気が…。
食後のお菓子8回
食後のお菓子は気をつけなければいけないと思いつつ今回もやってしまいました!
ひどいときは2日連続、しかも朝食後・夕食後に連続で!
これも年末年始に似たようなことをやっている!
前回は「2日に1回と緩めにルールを決めれば、自然とそれ以上の成果を出せる」と豪語していたにも関わらずです!
ああ、なんておバカさん!
食事はいつもどおり
食事の内容は、だいたいこんな感じ。
朝食の基本は数か月前から同じです。
[9時前後]
ほうれん草・納豆・ハンバーグ・ヨーグルト・豆乳・ごはん(玄米)・果物(食べる順に記載)。
時々ハンバーグをオムレツ・唐揚げなどに変更。
[20時]
パートナーが夕食を作ってくれるのでまちまち。
そして急激な血糖値の上昇は糖尿病や認知症のリスクを高めるので食べる順番には気をつけています。
眠れなくなるほど面白い 図解 糖質の話 糖質のギモンを専門医がすべて解説! [ 牧田 善二 ]
微糖缶コーヒーは0本。
微糖缶コーヒーも今月は0本です。
ちなみにブラック缶コーヒーは毎日飲んでいます。
お酒は0缶。
垣淵先生の本で「お酒は依存性の高いドラッグだ」「カロリーも高く体にもかなりの悪影響だ」ということを知って以来、きちほーしはお酒を飲まないようにしています。
前回は数カ月間飲まずに行き場のなかったお酒を1缶飲んでしまいましたが、今回はストックもなくなったせいか0缶です。
本日の測定結果
さて、前置きが長くなりましたが、いよいよ本日の測定結果です。
本日の測定結果は~~~~~???
それではまいりましょう。
どぅるるるるるるるる~~~~~~~~
じゃん!
体重64kg、腹囲84.5cm!
体重増えた!
(つづく)
(参考)16時間空腹ダイエットとは
超有名なので説明は簡単にしますが、そもそも16時間空腹ダイエットとは、医学博士の青木厚さんが考案したダイエット方法です。
8時間食事術、すなわち1日に16時間以上食べない時間を作る食事法です。