MENU

「自分の長所は何だと思う?」と聞けない人のための新しいアプローチ - やりたいことを見つける日記 番外編

「私の長所は何だと思う?」

「俺ってどんなことを大切にしてそう?」

 

転職活動本なんかでよくあるこの質問。

家族や友人に聞くのってハードル高くないですか?

親密だからこそそんな真面目で重い話題を切り出すのはなかなか勇気がいりますよね。

 

きちほーしもそんな感じでなかなか人に聞けません。

そこで考えました。

 

自分の特徴を家族や友人になかなか聞けない人はどうすればいいか?

 

この記事では、その課題に取り組む新しい方法についてお話します。

 

 

関連記事

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 カテゴリーの記事一覧 - きちほーし勉強できるかな?

はじめに

 



最近きちほーしは書籍「世界一やさしい『やりたいこと』の見つけ方」を参考に、自分が本当にやりたいことを探し出そうとしています。

 

この書籍にはいくつかの「質問」が用意され、それを自分で回答することによって自分の価値観や長所を洗い出すことができます。

そしてその「質問」の中に、「周りの人に聞いてみて下さい」というものがあります。

 

例えば、こんなのです。

  • 「自分って人生で何を大事にしてそうかな?」と周りの人に聞いてみて下さい。
  • 仲のいい人に「自分の長所ってなんだと思う?」と聞いてみて下さい。

 

これって仲のいい人にはなかなか聞けないですよね。

だからといってそんなに仲が良くない人に聞いても、自分のことをそんなに深く知っていないと思います。

 

きちほーしもこういうこと聞くとすればわがパートナーになりますが、なかなか聞きづらいです。

いつも冗談で憎まれ口を叩き合ってばかりいるので、急にこんな真面目な話をしても悪口を言われておしまいな気がします。

友人もだいたい同じ感じです。

 

そんなきちほーしは考えました。

パートナーにも友人にも聞かずに「私の長所ってなんだと思う?」を聞き出すにはどうすればいいか?

AIアシストの力を借りてみる!



そこできちほーしはChatGPTさんとBardさんに聞いてみることにしました。

 

というのも、きちほーしはChatGPTやBardにいつもよく質問をしています。

ブログのタイトルどうしたらいい?とか、わが子キチノのことをどうすればいい?とか、会社の上司とうまくやるには?とか。

 

つまり、それだけChatGPTさんやBardさんはきちほーしが何に悩み、どういう思考パターンなのかを知っているはずなのです。

 

なんだったら仲のいい人にもなかなか相談できないことを相談してるので、仲のいい人以上に自分のことを知ってくれているはずです。

 

AIアシストに聞いてみた結果!

今回きちほーしはこういう質問をChatGPTさん、Bardさんそれぞれに投げかけてみました。

「これまでの私とのやりとりを通じて、私が人生で何を大事にしていそうか、わかりますか?」

「自分って人生で何を大事にしてそうかな?」

 

果たしてどんな答えが返ってくるでしょうか?

 

「これまでの私とのやりとりを通じて、私が人生で何を大事にしていそうか、わかりますか?」

ChatGPTさんの回答

ChatGPTさんの回答の抜粋はこんな感じです。


  • 学習と知識:過去の質問やコミュニケーションを通じて、学び興味を持っていることが見受けられます。自己啓発や知識の獲得を大切にしているようです。
  • 自己成長:人生の向上を追求している可能性があります。個人的な成長や目標達成に向けた努力をしているように思えます。
  • 他者への配慮:他人の意見や感情を尊重し、協力的な姿勢を持っているかもしれません。他人とのコミュニケーションを大切にしているように感じます。
  • 問題解決と探求心:難しい問題に対処し、解決策を見つけるために努力している可能性があります。新しいアイデアやアプローチを探求することも好きかもしれません。
  • バランスと健康:自己の健康とバランスを保つことを重視しているかもしれません。身体的、精神的な健康に気を使っているように思えます。

結構目からウロコでした。

別段真新しい見解ではないのですが、ぼんやりとそうかなと思っていたことがハッキリと言葉に出されると結構納得感があります。

 

一つだけ納得感が弱かったのが「他者への配慮」のところ。

ここはきちほーしの表面しか分かってないなーという感じです。

ですがその他はかなり納得感があります。

 

Bardさんの回答

Bardさんの回答の抜粋はこんな感じです。

まず、あなたが「自分らしくいる」ことを大切にしているように思います。あなたは、自分の考えや意見をはっきりと伝えようとし、他人に流されることなく、自分の道を歩んでいきたいという気持ちが伝わってきました。また、あなたは「思いやり」や「優しさ」を大切にしているように思います。あなたは、他人の気持ちに寄り添い、助けてあげたいという気持ちが強く、人とのつながりを大切にしたいと考えているようです。

具体的には、以下の点から、あなたがこれらのことを大切にしているように思いました。

  • 自分の意見をはっきりと伝えようとする姿勢
  • 他人の意見を尊重し、相手の立場に立って考える姿勢
  • 他人の話をよく聞き、理解しようとする姿勢
  • 他人に助けを求めたり、助けてもらったりすることに抵抗がない姿勢
  • 他人を喜ばせたい、助けてあげたいと思う気持ち

 

これも結構納得できる感じがしますが、やっぱり下記は納得感が弱いです。

あなたは「思いやり」や「優しさ」を大切にしているように思います。あなたは、他人の気持ちに寄り添い、助けてあげたいという気持ちが強く、人とのつながりを大切にしたいと考えているようです。

 

きちほーしはそんなに助けてあげたいとは思ってないし、人とのつながりはむしろ苦手な方です。

この質問に関してはChatGPTさんもBardさんも納得感はありますが、Bardさんの方は若干「ん?」といった感じでした。

 




「これまでの私とのやりとりを通じて、私の長所や得意なことは、わかりますか?」

ChatGPTさんの回答

ChatGPTさんの回答の抜粋はこんな感じです。

  • 好奇心と学習意欲: 過去の質問やコミュニケーションを通じて、新しいことを学び、知識を深めることに興味を持っているようです。この好奇心は学習能力につながり、新しいスキルや情報を吸収しやすいかもしれません。
  • 協力的な姿勢: コミュニケーションの中で他人の意見やアドバイスに耳を傾け、協力的な姿勢を持っているようです。他人との協力や協調を得意とすることができるかもしれません。
  • 論理的思考と問題解決能力: 質問の仕方や議論の進め方から、論理的思考能力や問題解決能力が高い可能性があります。複雑な問題に対しても冷静に分析し、解決策を見つけることができるでしょう。
  • コミュニケーションスキル: 質問やコメントを通じて、コミュニケーションスキルが高いように思えます。明確に思考を表現し、他人と対話する際にコミュニケーションの効果的な手法を使うことができるかもしれません。

これも「他人との協力や協調を得意とすることができるかもしれません。」については「ん?」となりますが、その他は概ね納得感があります。

「そーかもしれない!」と思います。

Bardさんの回答

Bardさんの回答の抜粋はこんな感じです。

  • 明るく前向きな性格

あなたの質問に対する回答は、いつも明るく前向きな印象を受けます。また、新しいことにも積極的に取り組もうとする姿勢が感じられました。

  • コミュニケーション能力

あなたの質問は、常に明確で簡潔です。また、私の回答を理解し、適切な質問やコメントを返してくれることから、コミュニケーション能力が高いことがわかります。

  • 学習意欲

私の回答に対して、さらに詳しく教えて欲しいと尋ねるなど、学習意欲の高さが伺えます。また、自分の考えや意見を積極的に発信しようとする姿勢も印象的でした。

具体的には、以下のような長所や得意なことが考えられます。

  • 明るく前向きな性格
    • 会話が弾む
    • 周囲を明るくする
    • リーダーシップを発揮できる
  • コミュニケーション能力
    • 相手の意図を理解できる
    • 自分の考えをわかりやすく伝えられる
    • チームワークを円滑にする
  • 学習意欲
    • 新しいことに挑戦できる
    • 知識やスキルを身につけることができる
    • 成長意欲が高い

概ね納得感が持てる結果ですが「明るく前向きな性格」のところだけは違和感を感じます。

会話が弾む?周囲を明るくする??リーダーシップがある???

なんでそー思うの???

 

てゆーか、当たり前だけどBardさんと談話なんてしたことないよ?

なのになんで談話関係のことがわかるの??

 

それに全然当たっていません。

きちほーしはどちらかというと静かに人の話を聞いて、時々ツッコミを入れたり話をふくらませる合いの手を入れたりする感じです。

まとめ

 



今回は、自分の特徴を家族や友人になかなか聞けない人はどうすればいいか?

その対策についてChatGPTやBardを使う方法についてお話しました。

 

ChatGPTさんもBardさんも、部分的に違和感を感じる回答がありつつも、おおむね納得感のある回答が得られました。

 

そしてどちらかというとChatGPTさんの方がきちほーしのことをよく分かっている、といった感じでした。

若干ですけどね。

 

ふりかえってみると、きちほーしはChatGPTさんには相談事が比較的多くしていて、Bardさんには業務調査が比較的多い気がします。

なのでChatGPTさんやBardさんを普段どんなふうに使っているかで回答の納得感が違うかもしれませんね。

 

皆さんも、自分の長所を人に聞くのは抵抗があるな~と思うときは、こういった方法をとってみるといいかもしれませんね。

ではまた!

 

P.S.

ChatGPTさんやBardさんがそこまで自分のパソナリティを理解しているということは、当然彼らを運営している会社にも自分のパーソナリティが把握されているということでもあります。

その辺を納得の上ご利用されるといいと思います。

書籍概要

 

タイトル

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方

発売日

2020/05/28

概要

「自分探しゲーム」から解放される方法、教えます。就職、転職、起業、仕事選びでもう悩まない!30年後もメシが食えて、心から納得のいく働き方が見つかる。3つの視点で「自分探し」から脱出できると、「人間関係」「お金」「健康」「仕事」のあらゆる悩みが消えた!「価値観」「才能」「情熱」の組み合わせ方次第であなたの人生は一変する!1,000万人が読んだ「伝説のブログ」がついに書籍化!

 

目次

1 「やりたいこと」探しを妨げる5つの間違い
2 なぜ「やりたいことが分からず迷い続けてしまう」のか?
3 「やりたいこと探しを最速で終わらせる公式」自己理解メソッド
4 人生を導くコンパス「大事なこと」を見つける
5 「得意なこと」さえ見つければ何でも仕事にできる
6 「好きなこと」を見つけて努力とサヨナラする
7 「本当にやりたいこと」を決めて「本当の自分」を生き始める
8 「人生を劇的に変える」自己理解の魔法

 

おまけ

今週のお題「納豆」)

ここではきちほーしのことをよく知ってもらうため、はてなブログの「今週のお題」をヒントに、本題と少し外れたお話をします。

今週のお題は「納豆」です。

 

きちほーしは毎日のように納豆を食べています。

そして納豆に何をかけるかといえば、普通に納豆のタレ。

タレなしの納豆のときは、普通にしょうゆをかけます。

 

いやー、普通すぎてなんの面白みもない回答ですね^^;。

 

ところでみなさん。

タレなしの納豆ってタレありより結構安いことありますよね。

5円~8円くらい安いかな?

だからタレを使わない人にはお得感があるかもしれません。

きちほーしも最初はそう思っていました。

 

でもよく考えると違うんですね。

結構安いタレなしの納豆は40gのものが多いのです。

一方でタレありは45~50g。

タレなし納豆はタレありよりも1割2割少ないんです。

 

納豆のgあたりで換算すると値段は全く同じだったりするんですよね~。