MENU

断食で身体改善! - ファスティングダイエット挑戦日記 結果編2('24/04/01)

前回に引き続き、2024年3月にダイエットし、4月1日に体重・腹囲・筋肉量を測定した結果をお話します。

 

3月は1日0食にチャレンジし、プロテインもホエイからソイに切り替えてみました。

果たしてどのような結果になったでしょうか…。

 

前回と今回とで結果についてお話し、次回以降で今後の展開等についてお話します。

はじめに

ファスティングプロテイン

私は現在ファスティングプロテインの2本立てでダイエットをしています。

 

前月は週1で1日1食を実践し、3月はもう少しハードなファスティング、1日0食にチャレンジしました。

 

また、ホエイプロテインを飲み始めた1月ごろから急に腹囲が増え始めたので、3月後半からソイプロテインに切り替えることもしてみました。

 

果たしてどのような結果になったでしょうか?

 

このシリーズでは、私のダイエット体験や結果を報告し、ファスティングに興味のある方々に役立つ情報を提供していきます。

より効果的に、より健康的にファスティングをこなすにはどのようにすればいいのでしょうか?

 

前回と今回とで3月におけるダイエット活動と、4月1日に行った測定の結果についてお話しします。

そして次回以降に今後の展開等についてお話します。

 



関連投稿

 

体重・腹囲・筋肉量の結果

 



体組成計の結果

前回体組成計できちほーしの身体を測定するとこんな感じになりました。

ちなみに数値は4月1を含む直近3日間の平均値です。

  • 体重:60.0kg (前月:58.8kg)
  • 腹囲:78.2cm (前月:77.3cm)
  • 筋肉量:46.5kg(前月:45.4kg)
  • BMI:19.7(前月:18.5)
  • 体脂肪率:18.2%(前月:18.5%)

 

この1年ちょいをグラフにするとこんな感じです。

体重(kg)と腹囲(cm) 23年3月~24年4月



21年3月からのグラフはこんな感じです。

体重(kg)と腹囲(cm) 21年3月~




体重・筋肉量がともに増え、体脂肪率が少し落ちました。

ここだけ見れば理想的です。

 

ですが8月以降、腹囲も順調に増えてきています。

この腹囲の増加は「ちょっと気になる」程度でしたが、ここまで来るともう確定的です。

また悩みのタネができてしまいました。

筋肉量の変化

筋肉量は今年の9月から測り始めました。

グラフにするとこんな感じです。

(参考に体脂肪率も載せています)

筋肉量(kg)と体脂肪率(%) 23年9月~


1月→2月にかけて減ったものの、それ以降は順調に増えてきています。

とてもいい傾向です^^。

断食 with ファスティングサプリメントの結果

サプリでファスティングドリンクの安価な代替品を!

断食チャレンジ!

3月12日の夕食(午後8時頃)から3月14日の昼食(午後13時頃)まで、ファスティングサプリメントと水以外は口にしませんでした。

 

断食タイムはおよそ41時間。

 

…あれ?

今気づいたけど2日近く断食してたの!?

 

空腹感はほとんどなかった!

ファスティングサプリメントのおかげか、断食中はほとんど空腹感を感じませんでした。

空腹度(きちほーし定義)でいうと、こんな感じでした。

日付 時間帯 空腹度
3/13 1
0
0
3/14 0
0

 

つまり3/13の朝以外は空腹度が0です。

まったく空腹感がありませんでした。

少し倦怠感は感じた

空腹感はないものの全ていつも通りというわけではなく、3/13の夜には倦怠感、眠気がありました。

これはファスティングするとよくある話のようです

いわゆる好転反応というやつだそうです。

 

ちなみに好転反応の症状の一つに発熱もあるようですが、私の場合はいつも通り36℃前後でした。

といっても確かに風邪で発熱したときのようなボーっとした感覚はありました。

幸いなことに就寝前にそんな状態になったので生活には特に支障がありませんでした。

そして怖気づく!

「これ余裕じゃね?」

「なんだったらもう1日断食やっちゃおうかな?」

 

3/14の朝には倦怠感も空腹感もなく普通に生活できるようになったきちほーしはそう思いました。

しかし体組成計で測った時、そんな余裕は一気になくなりました。

 

 

筋肉量が1.3kgも落ちていたのです!!!

体脂肪率・筋肉量(1日ごと) 3/13から14にかけて筋肉量が大きく落ち込んでいる

 

上のグラフは1日単位の筋肉量(水色)と体脂肪率(オレンジ)を記録したものです。

ちなみに薄い色のプロットは7日間移動平均です。

 

これまでも筋肉量は1日で100g~700gほど増えたり減ったりしていましたが、体組成計の誤差によるものだと思いあまり気にしませんでした。

ですが、1.3kgも減ってしまうとさすがに誤差とは思えません。

 

怖気づいたきちほーしはもう一度やるつもりだった断食日を見送ることにしました。

 

プロテイン摂取の結果

プロテインは筋肉や体温にどう影響するのか?

前回も書きましたが、3月後半からプロテインを甘味料つきのホエイから甘味料なしのソイに切り替えました。

どのような影響があったでしょうか?

3月前半と後半のプロテインの構成

まずは3月は前半と後半のプロテインの構成についてお話します。

3月前半と後半のプロテイン使用量は下の表のような感じです。

商品 3月前半(杯) 3月後半(杯)
ビーレジェンドWPC 2 1
ユーワソイプロテイン(*) 1 2
タンパク質摂取量(g) 55.6 47.8

 

 

商品 付属スプーン1杯のタンパク質(g)
(ホエイ換算(*))
ビーレジェンドWPC 21.1
ユーワソイプロテイン(*) 13.4

 

(*)筋タンパク合成率の観点から、ソイプロテインのタンパク質はホエイプロテインの76%と換算しています。

 

ビーレジェンドWPCがホエイでユーワソイプロテインがソイです。

スプーン量が同じだから3月の前半と後半のタンパク質は同じくらいかなと思っていましたが、こうして見ると後半の方が少ないですね…。

筋肉量の変化(1日単位の変化)

体脂肪率・筋肉量(1日ごと) 24/03/01~

上記のようなプロテインを飲んだ結果このようになりました。

再掲になりますが、上のグラフは1日単位の筋肉量(水色)と体脂肪率(オレンジ)を記録したものです。

薄い色のプロットは7日間移動平均です。

 

筋肉量も体脂肪率も日々値が大きく上下していて増減が分かりづらいですが、移動平均を見るとわかりやすいです。

筋肉量も体脂肪率も中旬までは変化が乏しいですが、月末に急に変化しています。

筋肉量は急に増え、体脂肪率は急に減っています。

 

なんでやろ?

体温の変化

きちほーしが期待しているプロテインの効果として体温があります

そこで体温を毎日測定してみたところ、下のグラフのような感じになりました。

薄い色のプロットは7日間移動平均です。

きちほーしの体温(瞬時値と7日間移動平均)

うん…。

もう変わらん!。

甘いものへの興味

プロテインを飲み続けると甘いものに興味がなくなるらしいですが…

きちほーしが期待しているプロテインの効果として「甘いものに興味がなくなる」があります。

 

そこで1月からお菓子を食べる回数を詳しくカウントすることにしました。

1日2回お菓子を食べるので、欠かさず食べると1ヶ月で60回です。

 

1月以降のお菓子の回数をカウントするとこんな感じ。

食後のお菓子(回)
1月 60
2月 60
3月 56
4月 46

 

 

減ってます。

確かに減ってはいます。

 

ですがきちほーしのカンが言っています。

「たまたまやね」

 

(つづく)

 

———-関連広告———-

 




 

(参考)「空腹」こそ最強のクスリ

 

 

超有名なので説明は簡単にしますが、そもそも16時間空腹ダイエットとは、医学博士の青木厚さんがまとめたダイエット方法です。

8時間食事術、すなわち1日に16時間以上食べない時間を作る食事法です。

 

(参考)眠れなくなるほど面白い 図解 糖質の話

 

 

急激な血糖値の上昇は糖尿病や認知症のリスクを高めます。

糖質の話はこちらの本をご参照ください。

 

(参考)「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本

 

 

垣淵先生の本で「お酒は依存性の高いドラッグだ」「カロリーも高く体にもかなりの悪影響だ」ということを知って以来、きちほーしはお酒を飲まないようにしています。

おまけ

今週のお題「きれいにしたい場所」)

ここではきちほーしのことをよく知ってもらうため、はてなブログの「今週のお題」をヒントに、本題と少し外れたお話をします。

今週のお題は「きれいにしたい場所」です。

 

きれいにしたい場所…。

う~ん…、クローゼットの中かなぁ?

クローゼットの中にはフリマで売るものをストックしています。

でもフリマに出品するのも億劫なのでなかなか出品を後回しにしてるって言う…。

 

フリマに出す写真の編集とか本当に面倒なんですよねぇ…。