MENU

一日二食&月イチの断食で健康に! どのように断食をするのか? - 書籍「脳がよみがえる断食力」ポイントピックアップ3

山田豊文医師が推奨する一日二食・菜食主義&月イチ断食の背景にはどんな医学的根拠があって、どんな効果があるのか、具体的に見ていきましょう。

このシリーズでは、一日二食&月イチの断食とミネラルファスティングを提唱する、山田豊文医師の書籍「脳がよみがえる断食力」のポイントをご紹介します。

山田医師は杏林予防医学研究所所長であり、多くのアスリートの食事指導経験を持つ医療の専門家です。

一日二食・菜食主義&月イチ断食の背景や医学的根拠、さらには具体的な効果について、詳しく探っていきましょう。

今回は山田式の断食の仕方についてお話します。

断食もただ食事を抜くのではなく、断食中はもちろん、断食の前と後にも色々と気をつけることでより効果的になります。

健康に関心のある方や最新の食事トレンドに興味がある方にとって、この情報は必見です。

 

前々回はなぜ断食を推奨するのかについてお話しました。

前回は断食によって体内に何が起こるのか?についてお話しました。

今回はどのように断食をするのか?についてお話します。

そして次回は何を食べて何を食べるべきでないのか?についてお話します。

関連記事

脳がよみがえる断食力 カテゴリーの記事一覧 - きちほーし知的障害者支援できるかな?

3つのステップがあるミネラルファスティング

多くのアスリートの食事指導をされてきた、山田豊文医師は「ミネラルファスティング」を推奨しています。

そのミネラルファスティングには、「準備期」「断食期」「復職期」の3つのステップがあります。

各ステップは3〜5日間です。

準備期: 穀菜食を中心に徐々に食事量を減らす

準備期は、以前紹介した穀菜食を中心に、3~5日かけて食事量を減らしていきます。

また毎日良質な亜麻仁油を大さじ1~2杯とることも大事です。

良質の水も数回に分けて1日2Lほどとるようにします。

準備期のメニュー例

本書で挙げられている準備期のメニューは以下のとおりです。

一日三食分のメニューですが、どこか一食を抜いて一日二食にします。

 

 

断食 4日前

  • 玄米ごはん
  • 玉ねぎとじゃがいもの味噌汁
  • きのこの落花生あえ
  • 切り干し大根と昆布のお蕎麦
  • 小松菜とくるみのナムル

断食 3日前

  • 玄米おにぎり
  • 大豆とトマトのバジルマリネ
  • 玄米ご飯
  • 豆腐とわかめの味噌汁
  • ぬか漬けのくるみ和え
  • 玄米ご飯
  • 根菜たっぷりのけんちん汁
  • いわしの梅煮

断食 2日前

  • 玄米おにぎり
  • 水菜ともずくの酢の物
  • 玄米ご飯
  • きのこづくしの味噌汁
  • 大葉としらすの冷奴
  • 納豆おろし蕎麦
  • ほうれん草としめじのとろろゆずこしょう和え

断食 前日

  • さつまいもの玄米雑炊
  • ぬか漬け
  • お粥(五分づき玄米)
  • 梅干し

準備期のメニュー例(シンプル版)

上に挙げたメニュー例はなかなか頭に入りませんよね。

そこできちほーしは、断食4〜2日前と前日の共通点に絞って下記のようにシンプルにしました。

 

断食 4~2日前

断食4日前は3品、断食3〜2日前は2品。うち1品は玄米ご飯。

  • 玄米ごはん
    • ねぎ・じゃこを添えてもよい
  • 味噌汁
    • 具材は下記の内2品ほど
    • 玉ねぎ・じゃがいも・豆腐・わかめ・根菜・きのこなど
  • 緑黄色野菜とナッツの和えもの
    • 緑黄色野菜: 小松菜・モロヘイヤ・ほうれん草など
    • ナッツ: 落花生・くるみなど
  • 0.2品くらいの扱いの品
    • ぬか漬け・梅干しなど
    • じゃこ・しらす・鰹節など

断食 前日

  • 玄米の雑炊・お粥
    • さつまいもを添えても良い
    • 夕食は昼食より薄めの食事(お粥)に
  • 0.2品くらいの扱いの品
    • ぬか漬け・梅干しなど

 



断食期: 食事をしない以外は普段と同じ

水とファスティング用ドリンクを飲む

断食期に食事はNGですが、飲むのはOKです。

ただし飲むのは以下のものに限られます。

ファスティング用ドリンクの選び方

ポイントは以下のとおりです。

  • 発酵させたもの
    • 発酵させていないと、消化・吸収に負担をかけてしまい、消化器系を休めるファスティングの意味がなくなります。
  • 乳酸菌・酵母など複数の微生物が関わっている
    • これでどんな人にも適したドリンクになります
  • 無保存料・無添加物・原料が無農薬
    • 保存料・添加物・農薬は、体内の解毒処理に負担をかけてしまい、消化器系を休めるファスティングの意味がなくなります。

【ファスティングプレミアム】ポイント2倍【回復食ガイドブック&カップ付】山田式★ニューサイエンス・【送料・代引き無料】夜ファスティング 16時間断食 月曜断食

価格:16,200円
(2023/6/2 09:36時点)
感想(47件)

 
 

ファスティング中も普段と同じように仕事・家事・運動を

ファスティング中も普段と同じように家事や仕事をしましょう。

軽い運動もいいです。

空腹で一歩も動けない、ということはありません。

(*きちほーし補足)きちほーしは現在一日一食生活をしていますが、仕事も運動も毎日行っています。

これが一日ゼロ食になったとしても、一歩も動けなくなるようなことはなさそうです^^。

断食中に異常を感じたら

断食中に眠気・倦怠感・頭痛を感じる人もいるようです。

その場合はファスティング用ドリンクを飲む回数を増やしてみます。

 

頭痛が治まらない場合は少量の食塩でナトリウム・マグネシウムカリウムを補給してみます。

それでもダメならファスティングを一旦中止しましょう。

体調管理シートをつけよう

断食に減量効果を期待している人は、毎日決まった時間に体重を測り、管理シートに記録するといいでしょう。

これが断食を続けるモチベーションにつながります。

可能なら体脂肪率を測るのもいいですね。

また、管理シートに眠気・倦怠感・頭痛・空腹感を毎日朝・昼・晩に記録するのもいいですね。

例えば3段階で、1:余裕、2:ややつらい、3:つらい、と記録すると、ファスティング中止の判断がしやすくなります。

断食期のNG行動

断食期のNG行動は以下のとおりです。

  • 固形物を食べる
  • 味のついた飲み物
    • 果物ジュース(果汁100%でもダメ)・野菜ジュース・スムージー・清涼飲料水など
  • 嗜好品
    • 酒・タバコ・コーヒーや緑茶などカフェイン入りの飲み物
  • アメ・ガム
    • 消化器系を無用に刺激します
  • ハードトレーニン
    • スポーツジムでの筋トレ、ランニングなど
  • 熱めの風呂・長時間のサウナ
    • 入浴後は水分をとって早めに寝る!

復食期: 消化しやすいもので胃腸を慣らす

断食終了後はお粥1杯など、胃腸の負担が極力少なくなるようにし、徐々に副菜などを足していきます。

お粥も刺激の少ない白米や五分づき玄米がよいでしょう。

 

3日目以降は1日大さじ1〜2杯の亜麻仁油をとります。

4日目以降からは通常の食事(穀菜食)に戻していきます。

まだ本調子でないと思ったらファスティング用ドリンクを摂るのもよいでしょう。

復食期のメニュー例

本書で挙げられている復食期のメニューは以下のとおりです。

なお、「お粥」とあるのは玄米のお粥ではなく、白米や五分づき玄米のお粥です。

 

 

1日目

  • お粥
  • お粥

  • (お粥の味付け)
  • お粥
  • 梅干し

2日目

  • お粥
  • 梅干し
  • お粥
  • とろろ芋のお吸い物
  • お粥
  • じゃがいもと人参の煮物

3日目

  • さつまいも粥(玄米)
  • ぬか漬け
  • 玄米ご飯
    (柔らかめ)
  • 亜麻仁油おくら納豆
  • 玄米ご飯
    (柔らかめ)
  • 根菜の味噌汁
  • 青菜のごま海苔和え

4日目

  • 玄米おにぎり
  • 大豆と人参のサラダ
  • 玄米ご飯
  • しらすとキャベツの梅あえ
  • にらみそ冷奴
  • 玄米ひじきご飯
  • かぼちゃとしめじの味噌汁
  • いんげんとじゃがいものくるみ味噌和え

復食期のメニュー例(シンプル版)

復食期のメニューもシンプル化を試みました。

ただ、復食期メニューは共通点が見づらいので、準備期と違った構成になっています。

全体的に1食目は2食目よりも胃腸の刺激が軽くなってる印象を受けます。

 

なお、「お粥」とあるのは玄米のお粥ではなく、白米や五分づき玄米のお粥です。

また、△は「余裕があれば食べても良い」という意味です。

また、「3日目から亜麻仁油を大さじ1〜2杯」とあったので、3日目から「亜麻仁油大さじ1杯」を追加しました。

1日目

  • お粥
  • △塩・梅干しなど

2日目

  • お粥
  • 塩・梅干しなど
  • △消化によい根菜類(とろろ芋・じゃがいもと人参の煮物など)

3日目

  • お粥(玄米やさつま芋を入れても良い)
  • △玄米ご飯(やわらかめ)
  • ぬか漬け
  • △消化に良い根菜類・緑黄色野菜(根菜の味噌汁・おくら納豆など)
  • 亜麻仁油大さじ1杯

4日目

  • 玄米ご飯
  • △玄米ひじきご飯
  • 根菜類・緑黄色野菜(大豆と人参のサラダ・がぼちゃとしめじの味噌汁・にらみそ冷奴など)
  • 亜麻仁油大さじ1杯

 

復食期のNG行動

復食期は普段より有害物質の影響を受けやすくなっています。

いつも以上に有害物質を避けるようにしましょう。

  • 無保存料・無添加物・無農薬を心がける
  • カフェイン・アルコール・タバコは厳禁

 

 

瞑想と組合せても良いかも

これは本書に書いてあったことではなく、きちほーしの個人的な意見です。

断食がつらいと感じる時もあるでしょうから、そんな時は瞑想してつらさを肯定するといいかもしれません。

「断食はつらいよね…。食欲に負けそうだよね…。でもそれは当たり前のこと…。」と肯定するとつらさがスーッと消えるかもしれませんね。

一瞬で自己肯定を上げる瞑想法 カテゴリーの記事一覧 - きちほーし知的障害者支援できるかな?

(つづく)

 

書籍概要

【図解】脳がよみがえる断食力 [ 山田豊文 ]

価格:1,430円
(2023/5/29 13:14時点)

 

タイトル

【図解】脳がよみがえる断食力

発売日

2016/04/29

著者

田豊

杏林予防医学研究所所長。米国公益法人ライフサイエンスアカデミー理事長。

概要

杏林予防医学研究所所長であり、多くのアスリートの食事を指導された山田豊文さんが提唱する、一日二食&月イチの断食についてのお話です。

目次

第1章 「断食力」で頭が冴える!健康になる!(食べることは体にとって大仕事;消化作業を減らせば酵素の節約になる ほか)
第2章 断食成功のカギを握る「ケトン体」(話題の体内物質「ケトン体」とは;「ケトン体」は体の予備燃料 ほか)
第3章 “山田式”ファスティングで脳がよみがえる!(「水だけ断食」がおすすめできない理由;栄養素を味方につけるミネラルファスティング ほか)
第4章 「断食力」を高める食べ方、生き方(新発想!健康は「細胞レベル」で考えよう;「1日2食」のすすめ ほか)

———-関連広告———-


脚がやせにくいあなたに「ナーヴ」目指せ!合計-8cm美脚体験【エルセーヌ】

「目指せ!合計-8cmやせる体験」エルセーヌに行ってみた!

メタボリックなお腹の脂肪を燃焼系ボディに【エルセーヌMEN】

エルセーヌの大幅減量ダイエット エルセーヌ
「小顔ハリ美肌コース」エステ体験

たっぷり70分!エステ体験【エルセーヌ】

「小顔」体験キャンペーン!リピーター続出【エルセーヌ】

おまけ

今週のお題「わたしのプレイリスト」)

ここではきちほーしのことをよく知ってもらうため、はてなブログの「今週のお題」をヒントに、本題と少し外れたお話をします。

今週のお題は「わたしのプレイリスト」です。

好きな曲とか、思い出の曲とかがテーマみたいですね。

 

きちほーしの好きな曲はふる~~い洋楽とか好きです。

正しくは洋楽の名曲ですかね。

古いけど名曲だからずっと愛され続けてる感じです。

 

Lovin' youとか、Sugar baby Loveとか、Have you never been mellowとかですかね~。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com